今朝の私の肚から出た言葉です。
「アユなんか知らん!ソラの話してんねん!」
お熱は下がりましたが、今度は咳がひどくなってるソラです。
小さな体ごとの咳は見ているこっちがつらくなります。
今朝、お化粧をし始めたら
ソラがどこ行くの?ってまとわりついてきました。
お仕事やでって言うと、一緒に行きたいって言う。
先日の枚方はつれて行ったし、それの影響もあるんだろうし
しんどいのもあってか、今日はいっぱい泣かれた。
これまでのパターンでは、泣いてもちょこっとで、それは私が受けとる器を一切なくして対応するから、すぐにあきらめて自分の遊びをし始めるんです。
でも、今日は無理だった。
ずっと最後まで泣いてた。
咳はしてるし、つらかった。
それでも何とか振り切って、お兄ちゃんたちにお願いして出てきた。
車を運転しながら、無性に夫に腹が立ってきたの。
今年の頭ごろ、話し合ったんです。
私はお仕事していこういっぱい入れるよ、と。
その時、夫はいいよと言ったし、早く帰れるって言ったのに
職場で人が辞めたりして、全く早く帰れる日が少ない。
事情を聞いてると理解は出来るんだけど、私の本音は違ったの。
だから、電話した。
怒らせること覚悟で。
昨夜、めっちゃいいまぐあいしたけど、そんなのカンケーねぇ!
「もう一回聞くで。
ホンマに日曜日休まれへんの?
自分、守ってへん?
職場で迷惑かけるとか、嫌われるとか、絶対ない?」
って聞いたら
「そんなん全然ない。
今、鮎やってる言うてたやろ?
だから、忙しくて無理やねん。」って言うてきた。
私はちゃんと問えたことに満足していて
夫の答えがそれならば、仕方がないと思って、電話を切った。
ちゃんと問えたことで、彼の内側でも問答が始まるだろうから。
それは、一度の電話で変化を起こせるものでもなく、
これからじっくり熟成されていくだろうから。
あ、これコツね(^_-)
本音言って待つ。
アワはその場で感情を出しあいたいけど、サヌキは内に込もって答えを探します☆
でも、電話を切ったあと、まだ無性に腹立ちが収まらなくて
なんだろーと
肚から出てきた台詞が、タイトルでした!
自分で傑作!って思ったし
ウケたし♪
これは吐かなきゃって思って、メールした。
さぁ、どうなるかな?
これ、うちに未だに解消できてない、大きなモヤモヤなんです。
夫が社会の奴隷であること。
これを解消したいのが
私がお仕事しているかなり大きなモチベーションにもなったし、
でもこれから取り返します。
私が結婚生活前半、不幸だったのは、これが大きかったから
そんな境遇に対する恨み
そんな社会に対する恨み
そして被害者でいた自分自身に対する恨みが
私を大きくしてくれた。
けど、それももう、要らない!
私は夫を責めたいわけでもなければ
夫を傷つけたいわけでもない。
ただ、二人でよりよい人生を送りたいだけなのだ。
