先日親子リトリートに金沢からいらしてくださった方からです。

パパさんまで一緒にリトリートに来られるのは、なんと2組目。

ママが子連れでというパターンが多いちゃみの森の中で
この夏は結構パパ込の家族揃ってがあるんです。

パパは金沢で「お元気整体院」という大人気整体院の院長先生。

ママはたまにそこで子守りもされてるの?(HP情報より)
笑顔が素敵で明るい明るいママさんでした。


(お写真、HPよりお借りしました)

HPこちら

とにかく、ご家族が明るい。
お子様が自由~にのびのび♪

HPもぜひご覧ください。
お人柄があふれています。

そんな奥様のあっこさんから、丁寧なご感想をいただきました☆

ほっとする文章です。

♦♥♦―――――♦♥♦♦♥♦―――――♦♥♦♦♥♦―――――♦♥♦

こんばんは

○○です。

先日は、誕生日メッセージそして、ちゃみの森での時間、本当にありがとうございました。

家族とどっぷり一緒にすごし自分がこんな風になれたんだなと自分で再確認できました。

ちょっと前まで、いつもひがんでいて自分の感情を圧し殺していたのに、その事が、なんだか遠い昔のようにも思えて、不思議な感覚です。

いろいろ乗り越えてこられたんだなとちゃみさんに言われ、そうだったのかしら?なんて思いおこしていると、今までの事から私自身の子宮や腟、卵巣からの愛をがっつり感じて、またまた一人感動しております。

誰よりも今は私が私を愛していると思います。

たぶん私の子宮さん達はわたしにずっと片思いだったのかもしれません。命がけで私の事を愛してくれていたんだと感じてしまった今は、もうその愛に完全降伏して包まれています。

本当に45歳の誕生日をちゃみの森で迎えて大好きな家族と心地よい時間をすごせて最高でした。

ありがとう  ありがとう
ありがとう。

(追記でブナ原生林のことについて)

私にとっては、まさに生と死の混在している自然を感じました。
倒れている木、朽ち果てている木、生まれる木、それぞれの成長があり、あるがままの強さ。あるがままの潔さ。
 
生きることは創造と破壊を繰り返すことでもあるのかもしれない。
 
自然はありのままに、その姿をみせてくれている。
生まれる命の輝き、くちはて次につなげる命の輝き。
人間の体の中の自然も常にその輝きがくりかえされているのでしょうね。
 
自分でコントロールできることなんて、案外少ない。食べて排泄することすら体におまかせ。
 
できることをしたらあとはおまかせ。
 
だからこそ、人間として感情いっぱい働かせて、いっぱい感じて味わってもがいて、それでいいんだなぁと感じました。
 
どんな時も命は輝いている。
 
なんとなく伝えたく なっちゃった。

♦♥♦―――――♦♥♦♦♥♦―――――♦♥♦♦♥♦―――――♦♥♦


あっこさん、ありがとうございました☆

また9月に会えるみたいで、楽しみにしております☆