5月にみっちさんが先に告知後すぐ、3時間ほどで満席となってしまったコラボお話会。

当初10名を15名に増席しても、まだキャンセル待ちの方がいらっしゃいました。

今度9月末ごろ、第2弾を予定してますが
そのときはわたしのブログでの告知を先にしてね♪と言われてます♡

さて、レポです。

11時~15時まで
でも、時間を延長して、15時半は回ってたよね?

途中、30分に満たない休憩時間を取りつつですが
なんと、自己紹介だけで終わってしまったんですよ~。

それだけ濃かったということです。



お一人おひとりの自己紹介から始まる独白に
経験豊かなみっちさんと、直感型のちゃみがツッコミを入れさせていただきました。

お話されている内容の不自然さをツッコムという感じなんです。

違和感っていうほうが当たるかな。

これ以上ツッコマないでオーラが出まくっている人もいらしたんだけど
だって、高いお金払って会いにきてくださっているのに~という親切心から?
みっち&ちゃみ問屋は納得いかれるまで閉店しなかったのです。

それが、4時間。



テーマはそうだな~。

自分と徹底的につながること。

相手軸をやめること。

自分の違和感に気づかないふりもやめること。

オンナである自分を受け入れること。

成熟していくこと。

家族の呪いから自由になること。

自分らしさに降伏すること。

そんな感じでした。

で!

こっちがガチにメインイベントでした☆





楽しかったーーーーーーーーーーーーーーーー♡

第2チャクラ(子宮)と第5チャクラ(喉)は繋がっているそうです。

ここ直結できたら、言いたいことしか言えなくなってくる(笑)

そこに潜在意識まで直結していることが、わかっておもしろかったです。

唄う歌で、なんかその人が見えるの。

人を楽しませる歌

自分の自信のある歌

マイワールド炸裂な歌

ただ好きな歌

もうやめたくてやめてくて、あえて選ぶ過去の歌(笑)

笑っちゃった~

昼間のお話会で「オトコから誘われるのを待つのはやめる」って宣言していた人

選曲、「待つわ」&「待ちぶせ」

いやいや、どんだけ待つねんっってツッコマれつつ、
でも、もう本気でやめたくなっただろうね(笑)

でもこの人の本質は「ウララ、ウララ、ウラウラの~♪」
「この世はわたしのためにある」でした☆



突然、「キセキ」で泣いてるみっちさん。

「泣いてる?」と聞くと、なんとワンコ(旦那さん)との思い出の曲だったの。

かわいいね~



わたしは椅子の上に立って、「恋するオバチャンクッキー」と「尾崎メドレー」歌いました♪

人は関係ない。自分の好きしかやらないって選択。

歌って踊ったよ。歌は下手だけどねー。かんけーねー!

「恋する…」はね、3歳の末っ子がどうしてか「オバチャンクッキー♪」って歌うのです。

で、歌詞をよくよく聞いていると、おばちゃんの歌だ!って気付いたので
ちょこっと替え歌にして歌いました。

うちの子、やるな~と、インスピレーションはどこからでももたらされるね♡


第2弾、9月末~10月あたまくらいで調整しています☆

カラオケセッション?いかがですか^^