火曜日、すごく怖れが出てきて
体がぎゅーっとカチカチに固くなってしまっているのを感じたので
とにかく、誰かに助けてもらいたくって
顔が浮かんだ人にある人のところまで
連れていってもらいました。
写真撮ってないんだけど。
昨年の10月にあった「ありがとうの集い」
このときに初めて施術を受けて感動だった、つきだあつこさん。
・癒しのみどり~ボディーセラピー
身体をやさしくほぐしながら、全身の気の流れを整えていきます。(60分)
http://iyashinomidori.hatenablog.com/
なんか、不思議なセラピーなんです。
気を通しながら、体の声を聞いてくれます。
印象的だったことをメモします。
★わたしにとって「やりたいことをする」と「怖い」がセットだということ。
★それは父親の存在が根っこにある。
あつこさんがね、こう言ってくれたんです。
「ちゃみさん、今でもお父さんのこと怖い?」
「う~ん、もう怖くないよ。」
「だったら、大丈夫♪」
「えっ?どういうこと?」
「もうお父さんのこと怖くないんだよね。」
「うん…(考える)怖くない。」
「なら、もう大丈夫」
2回繰り返してくれて、ふっとわかったの。
わたしにとって、怖いの根っこは父。
その父がもう今怖くないんだということは、他も怖くないってこと。
だって、一番怖い父がもう怖くないんだってことは。
投影ね。
だから、今何かが、誰かが怖いったって
わたしが子供のころ、父に感じていた恐怖よりはましなんです。
この言葉が何度か怖いってなりそうになるたびに、ふと浮かんできて
なんか、笑えてしまうんです。
しんどいときに、助けてもらえる人の顔が浮かび
タイミングよく会えること。
自分で無理なときは、さっさとプロの手を借りてらくになるって、いいな~って思った。