滋賀の西の端っこから
滋賀の南の端っこのほうへ遊びに行ってきました。
奥加河荘で行われた居合わせの会。
卵子の旅みたい~と思いながら
2時間半の軽トラ長距離ドライブ(笑
琵琶湖を子宮とするでしょ。
すると、その支流の一番奥であるここらへんは、卵巣なのです。
卵巣を下りていき
子宮の壁に沿って走り
ああ、ここは子宮口だな、とか
膣に到着~とか(笑
うちにも負けずとも劣らない
素敵な素敵な場所でした。
美しい美しいお馬さんがいて
犬もいて、にわとりもいる
そんなのどかな場所。
絵本の中のようです。
ほら、最高じゃないですか?この感じ。。。
手からにんじんんを食べてくれましたよ。
なぜか、ぜったい行かなきゃいけないって
思っていたのですが
きっと呼んだのはあなたですね。
言葉で伝わらない部分は
ハグで伝えあえました。
幸せ大根のお味も最高で
はじめましての方々と、その場で起こる会話を楽しみ
お久しぶりの皆さんとは
心を伝え合い
近況を伝え合い
地球暦のお話、なるほど~でした。
こんなことで興奮してもらえたら
軽トラで行った甲斐がありましたよ☆
その場に居合わせた人たちで
何をするでもなく
起こることを楽しむ会。
行けてよかったです。
楽しかった。
思えば、この日は満月で
いろんな満ちた想いを感じた日でした。
あの人の満ちた想い
わたしの満ちた想い
家に帰ったら、次男がものすごい満ちてました!
またブログ記事にします。
これはやっぱり伝えたい。