あけまして おめでとうございます☆
どんな2013年のスタートをお過ごしですか?
こちらはお天気もよく、あたたかで穏やかなお正月を迎えています。
今日のトイレ掃除も、気持ちよくさせてもらって
ありがたいなぁと思っています。
さて、変化することについて
年末書かせていただきましたが。
2013年は変化の年にするよ~!って決意されている人は
大変多いかと思います。
時代の流れ、というか
アセンションだとか
大きな災害があったこととか
選挙結果とか
はたまた日常の中の人間関係の中で
いろんな現実を目の前にして
もう自分をごまかせないんだ~
嘘をついて生きるのは、もうやめにしよう!って
たくさんの人が感じていると思うんです。
せっかくのお正月だし
大きな決意を胸に過ごしていらっっしゃるのだと思います。
そういう私も、そうですから^^
でも、せっかくこのまっさらな朝に立てた
大きな決意
絶対、ものにしましょうね☆
こんな風に変わっていきたい
その理想像はいつも胸に
でも、毎日の変化は
薄紙をはがすほどの変化でいいのだと思います。
決意して次の朝起きたら、
理想の私になっていたってことなんて
ありませんから。
ある日見違えたように自分のことが思えても
何かが起こったとき
その進歩がなかったかのように
まっ逆さまに元通りになっちゃったって
元通りどころか、前より悪いじゃん!なんてことも
あると思うんです。
大きな進歩ばかりを望むと
大きな後退にガクンとやられてしまいます。
ティッシュの箱も
何百枚もの薄紙が入っていたのに
毎日一枚ずつ使っているうちに
ある日、気付くとなくなっています。
そんな小さな、ささいな変化を
毎日続けていくことのほうが
結局は近道になるということ。
エネルギーも使いすぎないで
自分のこと嫌いにならないで
続けていけるのではないでしょうか?
薄紙ほどの変化を意識しているほうが、
失敗が少ないのかなぁなんて思っています。
それでは
2013年もこのブログをどうぞよろしくお願いいたします。
ここに訪れてくださる方に
素晴らしいことが雪崩のごとく起きますことを
祈りながら書かせていただきます☆
愛と感謝をこめて
ちゃみ