最近の次男のことです。


秋ころから学校に行かなくなって

3学期になっても始業式にも当然のように行かなかったのですが


3学期はスキーに日帰りで行ったり

あと感謝祭という大きな行事があって

先生やお友達がたまに学校に来るように誘い続けてくれているのもあって

実は何度か学校に行っています。



ここの学校は、全校生徒8人だから

ひとり抜けた穴は大きいのもあります。


特に次男は高学年ですから。


そのひとりに掛かる重要度に耐え切れなくなったのも

次男はすごくあったのだと思うのですが。



次男は学校に行くときは、イヤイヤではなく

楽しそうに通っていました。


一日のうち、何時間目だけとかそんな感じで。



学校に行った日は、とても晴れ晴れしい顔をしていて

私は「行ったら行ったで、結構楽しめるのだな~」と見ていたのです。



スキー教室は最初は行かないと行ってました。

運動系、苦手ですからね。


だけど

「スキーは行くわ」って言い出したのです。


こんな行ったり行かなかったりの次男を

先生もお友達も喜んで受け入れてくれているし

それがすごくありがたくって


また次男が行きたいという気持ち、とても大切だから

私は常にどんなときも

次男の気持ちの変化にも対応していこうって意識していました。



でもスキーの前日になると「行きたくない」と言い出すのですよ。


私はね、このときはわかったんです。


大好きなお友達や先生に誘われると

たぶん共感能力の高い子なので

それが自分の気持ちなのか、人の気持ちなのかわからなくなるのでしょう。


次男は自分が行きたかったのではなく

みんなの気持ちに共感してしまっていただけなんだなぁって。


でも、担任の先生にはわからないですよね。


昨日まで来るって言ってたのに。

直前で…


だから、その時は先生はちょっとしつこいくらいに

電話で誘ってくれていました。

先生もしっかり誘ってあげれば来るんじゃないかって思ったのでしょう。


だって学校に来たら

楽しそうに笑っているやんって思ったのだと思う。


でも、結局行くことはありませんでした。




そして、次は感謝祭。


感謝祭というのは

この小さな小学校は地域の方々にたくさん支えてもらっているから

この時期にいつも地域の人をお招きして


劇を見てもらったり

歌や合奏をしたり

おでんや、お菓子や飲み物を手作りしたりして


一年間の感謝を伝える行事なんですね。



お餅つきがあるから、とか誘っていただいて

感謝祭前にも2度ほど学校に行った次男。


そのときに、感謝祭の練習にも参加してきました。


先生たちは次男が来てもいいように

練習が十分でない次男に、ちょっとした役を考えていてくださいました。



次男は学校では、言えないんですよね。


誘ってもらってちょっと来たけど、

感謝祭に出る気持ちはないということを言えないんですよ。


その気持ちはわかります。


わかるんだけど、今回は私がキレちゃいました。


そうやって小さな役を与えてくれようとしている先生の気持ち


いつ行っても「ずるい~」とか言わずに受け入れてくれるお友達の気持ち


学校に行きたいときに行くのは構わない、

けど、感謝祭に行く気がないことを、どうして学校で言わずに家でだけ言うのか、って。


どうしてへらへらして、練習だけ参加してくるのかって。



それで言いました。


「感謝祭は行きなさい!」って。


すると、次男はそこまで私に言われると、言うことを聞きます。


でも…


その夜、喘息を出したんですよね~…



はい、体で返事してますね。

了解っす。。。




とっても難しいところだと思うんです。



なんというか

「自由」

「自分勝手」

の境目。



これはね、きっと人それぞれだと思います。


どれが正しくて、どれが間違いってないのだと思う。



学校は行きたいときに、行っていいのだと思います。


本当はそうあるべき場所なんだって

そう願いも込めて、思います。


だけど、今回は私がダメだったんです。


正しいのか、正しくないのかは

わかりませんが

私はそれは許せない ということを、伝えたかったんですよね。




そんなことを繰り返しながら

きっとこれも次男の学びになっているのだろうなって思います。


自分の気持ちと人の気持ちの分け方とか


言うべきときに思いを話すことの大切さとか。




それと、私にとっても。


人はいろんな考えを持っています。


それは次男の耳により

私の耳に入ってきます。


そんなときに、いかに人の意見をニュートラルで聞けるか。


いつもニュートラルでいることの勉強をさせてもらっています。



いつもご訪問いただきありがとうございます☆


そんなあなたに

たくさんの幸せが降り注ぎますように…