★2014.1.24過去記事再アップ。思いっきりのろけていますね(笑)★

 

 

 

わたしがなんで、こんなに夫から愛されるのか、考えてみたの。

 

あ、まず

昨日フェイスブックでつぶやいたことを紹介☆

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

午前中は高島に移住したいという若い女の子が
うちの家族の取材に来てくれて
そこで夫が言った言葉に胸がズギュンでした。

「もう僕はね~
 嫁さんが好きなことをやって
 最後僕が嫁さんを看取れたらそれで満足やと思ってます。
 ゴールはそこに決めてるから
 あとはそこまでどうやっていくか。
 答えが10やとしたら
 1+9という式でたどり着いてもいいし
 4+6でもいいし
 2×5でもイイわけでしょ。
 とにかくゴールはそこに決めてて
 暴走族みたいに生きたいんですわ(ルール無視でっていう例えで)」

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

傍にいた次男に、今日詳しく聞いたら

「嫁はんの好きなこと」でなくて、「嫁はんの夢叶えたい」

って言ってたらしい。

 

ま、どっちでも同じか~。

 

どうしてここまで愛してもらえると思いますか?

 

だって、わたしのしていることと言ったら

書くよ~(笑

 

ご飯ちゃんと作らないことも多いし

先に寝てるし

せっかく電話くれても、面倒なときは子供に「何て言うてる~?」と伝言聞かせるし

電話出ても

「今、テレビにチェッカーズ出てるから切るわな」、とか言うし

 

不倫だってしたし

あやしいことしてるし(ヒーリングとかね

お金いっぱい使うし

 

こたつでゴロゴロしてるし

朝も布団から「いってらっしゃい」してるし


ちゃんとしてきたことっていうと

夜、夫に求められたときは、まず断らない。

でも、本当にノラナイときは断るけど。

だいたい大丈夫。

だって、いつも気持ちいいから。

 

たまにものすごく丁寧に愛撫してあげる。

こっちが100%責めてあげるときがある。

そんな気になったときにね。

すごく喜んでいると思う。

 

「好きやで~」って言いたくなったら言う。

 

あとは幸せそうにいてるだけ、だと思う。

基本幸せそう

だけど、たまに嵐もあるって感じ。

 

キっと怒ると、ものすごく小さくなってる。

 

帰ってきてって言わない。

帰ってこなくてもいいとよく言う。


帰ってくる日は

コンビニのデザートを

餌みたいに与えられて喜んでいるだけ。

 

抜けていると、喜ぶ。

太ってお腹がぼよんとなってても喜ぶ。

おっぱいがしぼんできても喜ぶ。

 

シワができても喜んでる。

 

こんなスタイルじゃないとって思っているのは

案外女性側だけなのかもね。

 

以前のほうが、もっと頑張っていたよ。


 

ちゃんと起きて待ってたし

朝も起きて「いってらっしゃい」してた。

 

でも、その頃別にそれを感謝されたりしなかった。

 

「ふ~ん」という感じ。

 

男の人は、そんなことは二の次なのだろう。

 

 

ただ、温かく

受け止めてもらえるだけで

それだけでいいのだろう。

 

性のことばかり書いたけど

それを含めて、いろんな部分で受け止めるということね。

でも、性はその中でも手っ取り早いのです。

 

 

女性が発電して、男性はそれに感電する。

これは、理屈じゃなくそう感じること多々あります。

 

そのきっかけをくれるのが、男性だというところが

素晴らしすぎる循環だなぁって。

 

だから性のことが基本だと思う。

 

そこがあって

その上で、何かをしてくれたことがただ嬉しいのだと思う。

 

わたしが朝先に起きていて

「コーヒー入れて」って頼まれたら

9割くらいの確率で入れてあげる。

 

言われなくても、気が向いたら

自主的に入れる。

コーヒー飲みたいのがわかってても

入れたくないときは知らんぷりしてる。

 

夫が不規則な生活でどんどん太ってきてて

前はいろいろ勉強したことを

食事の中で試したり

 

言い方にものすごい気を使って

「こうこうらしいよ」って教えても

全然聞いてくれなかったけど

 

こないだ

「もしあんたが早死にしたらさ~

 もっといろんなこと楽しむわ。

 でも、生きている間は悪いし、やめとくな♪」って

暗に男性と遊ぶよってことを匂わすと

急に「晩ご飯、野菜多めにして」って言い出したり(笑

 

生活面でお願い事は、あまりしないけど

たまにすると、一生懸命答えてくれる。

 

基本、一人で生きていけると思ってるから

生活のほとんどはあまり頼っていないけど

たまにお願いされると嬉しいみたい。

 

頼られるのは、ほどほどで。

「あなたなしでは…」という依存は

きっと男性でなくてもしんどいからね。

 

あなたがいなくても大丈夫。

だけど、いてくれたら嬉しいし楽しいなってスタンス。

 

 

たまにね、キツく責められるようなこと

言われるときあります。

 

だけど、それもわかってきたの。

 

男の人は外でどうしても戦ってくるから

できない私に自分を見てしまうの。

 

責められても、決してそれは

あなたを責めているのではないんだよね。

 

前はわからなかったから。

それに反応し

仕返ししたり

スネテみたりしていたけど

 

今は言われてもスルー。

ニコニコしてたりする。

 

すると、勝手に反省して

後で優しくなるの。


本当は愛しているんだよ。

 

どこの旦那さんも

本当はこう思っているのだと思います。

 

言わなくっても。

(シャイな日本の男性はほぼ言わないだろうね。うちの夫は特例)

(たぶんわたしがこういうこと発信するために言っている(言わされている?笑

 

「あなたの夢を叶えたい」

 

「あなたの最後を自分が看取りたい」って。



 

言わせるスペースを作ってあげたら

男の人は、愛する女性にそう言いたい。

 

そう生きたい生き物なのかもしれないです。



 

 

 

【追記】

 

今もあまり変わらないなぁ…うちの夫婦の関係^^

 

うちはセ ックスはなくなったけどね。

 

くっついては寝てるよ♪

 

セ ックスレスも恩恵だったし。

 

なにかを失うと、そのスペースには必ずよきものが入ってくるから✩

 

 

悪いことなんてほんと起きないんだなぁ。。。