昨年12月、愛猫ゴマが死んでから

突如わたしの中に浮かび上がってきた思い。


本出版。


とまどいつつ、少しずつ進んでいる道のりを

フェイスブックでつぶやくだけでなく、こちらにもちゃんと記しておこうと思いました。


昨日会った人にも言われたのだけど

「ちゃみさんだったら、本くらい書きそう」なんて

そんな風に思ってくださる方もあるみたいなのだけど


わたしの中ではこんなに大きなこと


言うのも恥ずかしかったし

自分に許可することもありえなかったし

今でも信じられないし

本当にできるのかもわからないし


そんな気持ちがありながらも進んでいるという経緯を


誰かの何かのお役に立てればと思い


シェアしていくことにしました。



全然なぜか焦りはなかった。


書くと宣言しながら、書かなきゃという焦りはなかった。


けど、先日1月15日の夜

突然そのときは来たのです。


フェイスブックの投稿より


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


今、突然その気になって
出版しようとしている本の「あとがき」書けたよ。
ああ、びっくり!

あとがきに、日付を入れようと思って
浮かんだのは今年の7月1日。
適当に入れたみた。

けど、きっと実現するのだろう。

ひょえ~。
ドギマギするぅ


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


そして、今朝こんなことが☆(FB投稿より)


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


今朝、「起きた」よ。

あのね~
本は自分で書くのでなく
書かされたいって思っていたの。
「神との対話」っていう本に
この本は起きた?起こった?、みたいなことが書かれてあったのだ
けど

つまり書こうと絞り出すのではなく
インスピレーションで内側からふと起こってくるのを待とうと思っ
ていたの。...

今朝、起きて布団でソラといちゃいちゃしてたら
ふっとそれが「起きた」の。
忘れちゃいけない!って思って
これから、いつでもメモできるように
枕元にペンとノート置いておかなきゃいけないな。

ぬくぬくの布団にまだいたい気持ちと
忘れないうちにパソコン開きたい気持ちと
しばしせめぎ合いつつ
何度も頭の中で反芻して
トイレに行きたくなったので
起きました(笑

先日書いた「あとがき」の上に
書き足しました。

起こる感覚☆うれしすぎた。

お産の本と思ってたけど
その前段階から書くみたい♡

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


それでね、少し書けたものだから(ほんまにちょっと笑)
なんか自分の中のバランスが崩れだしたんだよね~。

もうちょっと書けるんちがうかな?

目次とか。

そういえば、あの本はどんな構成になっていただろう?と思って
本を読み出したり

…ちょっと落ち着かない。

あかんあかん!
そうじゃないやろ~と一人ツッコミです。


だから、さっき一人で散歩に行ってきました。

歩き出したら急にもよおしてきて

山の中に隠れて大きなほうをした(笑

冷たい雪の上で、お尻出して
自分で自分に苦笑しながら。

でも、なんだか大きな自然に一人

こんな自分も愛しくて

焦っていた気持ちがすーっと抜けていった。

ジャリジャリと大好きな雪の感触を楽しみながら

朝自分で書いたやん♪と
瞑想していく。

いろいろ考えてしまったことが、どうでもよくなってく。

歩く。

歩く。

そして

実は本とは全然別で
昨年末に新たにできた夢があるのですが

その夢の場所まで歩いていき


その場所に少し未来に立っている自分の姿を描いてみたりした。


帰り道

そうだ、こういう自分も記しておこうと決める。

で、書いている次第(笑


これから、こういうのも書いていきたいと思います。


わたしは最近ふと思ったの。

わたしって強欲なんだなぁって。

なんもかも、変わりたいと思ったら
とことんまで追求していくところ。

それは自分らしさも
仕事も
住む場所も
お産も
子育ても
体のことも
まぐわうことも
お金のことも

何でも。

今より気持ちのいい自分になるために

本当にいろいろ知りたかった。

悩んで止まっている、ということがなかったのは

欲が深いからなんだと思ったのです。

あきらめるって選択があまりなかったと思う。


欲って今まで、こんな風に
いい意味で捉えたことなかったなぁ。

欲っていうのは、どこか恥ずかしいもので
汚いもので
なければないほどスマートな気がしていたけれど

でも、性欲だってそうだ。

性欲ないなんて、不自然なんだよね。

食欲ないっていうと、みんな心配するのに

性欲ないっていっても、誰もジタバタしていないようだ。


そこは一緒なんだよ。

脳の派生からしても、食欲と性欲は同じ部分が二つに分かれたのだから。


話がぐぐっと逸れた気がするが

そんなことも本に書きたいわたしみたいなので

また「起こる」を待ちたいと思います。