★2014.1.18の過去記事の再アップです。最後のほうに現在の文章を追記します★

 

 

意識して毎日

 

心のおしゃべりを止める時間を取っていると

 

どんどん内側から湧き出す感覚があります。

 

 

自我が静まってしまう時間

 

本当に貴重です。

 

 

自分の中が空っぽになって

 

あたまがぼおっとして

 

目の前の現実感が創りものっぽく見えてきて

 

輝きだす。

 

 

何も想わなくなる。

 

 

何も憂うことはないと感じる。

 

 

戦うことも

 

比べることも

 

しなきゃいけないことも

 

ダメ出しも

 

不安感も

 

焦燥感も

 

誰かの気持ちも

 

世間も

 

一般常識も

 

思い出も

 

イラつきも

 

 

…、あと何がある?

 

 

何からも解放される時間がやってくる。

 

 

 

瞑想って簡単なんだよ。

 

どこかの道場に行って学ぶものでも

 

教えてもらわなくても

 

日々のちょっとした時間の中でできるもの。

 

 

やってみて☆

 

 

 

✩ ✩ ✩ ここから現在の文章です ✩ ✩ ✩

 

 

いまだに、これといって

 

さーて、これから瞑想をするぞーな時間をもつことはないです^^

 

憧れるんですけどね(笑)

 

 

でも、いつも不安になったり、迷いが生まれたときには

 

上に書いたように自分の内側に潜っていくことをしています。

 

 

不安も

 

迷いも

 

意識が外側に向いているときにしか起きないです。

 

 

あの人はどう思っているのかな?

 

この状況はどう乗り越えればいいのかな?

 

他の人はこういうとき、どう考えるのだろう?

 

全部、外向きの思考ですよね。

 

 

外を向いている限り、答えはいっこうに見つからず

 

不安や迷いはどんどん増幅していってしまいます。

 

 

 

わたしがどうしたいか?

 

ほんとそれのみ。

 

 

そこに社会的規範も、常識も、親の考えも、パートナーの考えも、なにも要らない。

 

 

答えはひとつ。

 

 

わたしがどうしたいか?

 

 

 

今でも

 

毎日

 

これの繰り返し^^