そして、さっそくワンデイリトリートのご感想をいただきました。
ゆみこさんからです☆
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ちゃみさん、宙天くん
今日はワンデイリトリートありがとうございました。
心づくしのおもてなしをして頂き、幸せな気分で帰宅しました
思いがけなくお誕生日のお祝いもして頂き、ケーキも美味しく頂きました。
帰りにヤギさん、ネコちゃんがご挨拶してくれて、
暗い道でキツネさんのしっぽがふわりとススキの穂の陰に見えたり・・・
一番星を追いかけながら、おむすびを食べ終わってすぐに眠った娘を横目に、心の中でずっとちゃみさんにお手紙を書いていました
いつも帰り道はちゃみさんに心のお手紙を書いているんです
娘が「カミサマ、カミサマ」ってちゃみさんのことを申していました
私もちゃみさんは小さな森のカミ様だぁ~ってちょうど昨日思っていたんです
母娘で同じこと、思ってたのかな?何だか楽しい気持ちになりました
そらくんと娘が成長していく様子を眺めるのも母としての喜びの一つですし、
お散歩のどのシーンも切り取って飾っておきたいほどでした
金色に揺れるススキが本当に美しくて、眩しくて、今日、ちゃみさんのところへお邪魔
させてもらったご褒美がそこにもありました
そうそう、話が前後しまくっていますが、帰り道、左に曲がったら、娘が「どうして
あっちに行かないの?」と聞くので「お家はこっちだよ」と答えると、「お風呂はあっち!」
と言うんです
帰宅してからも「ねんねしなかったね」って
私は日帰りというのを伝えたつもりだったのですが、彼女の中ではちゃみさんのところへ
お邪魔させて頂くということはお泊りする、ということなのですね
川に入って、お風呂へ行って、自転車で走って、虫を捕まえて、ネネちゃんを撫でて、ネコちゃんを追いかけて、ヤギさんの角で突かれて泣いて、ちゃみさんとお散歩して、そらくんと遊んで・・・
それがちゃみさんの森での彼女の過ごし方
また来年、暑くなったらお泊りに行かせて下さいね
今年の夏の二人の一番の思い出は2泊3日のちゃみさんの森で過ごした時間でした
何もない今だからちゃみさんに会いたかった
藁をもすがる気持ちではなく、肩の力が抜けている今だからちゃみさんに会いたかった
お話ししたみたいに、私はちゃみさんに何もお返しできない
でも幸せであり続ける姿をお見せすることは出来る
感謝の気持ちを幸せへと転換して、一日でも長く続いていく様に・・・
はじめてちゃみさんにコンタクトを取らせて頂いた時の自分は今を想像できたかな?
たった半年ほどの間に様々な変化があり、たどり着いた今
人生は先が見えないから生きていける
明日をワクワクしながら楽しみにできる眠りにつき、今日は何が起こるだろうとウキウキ
しながら起きる朝を迎えられる様に・・・
とりとめもなく色々と書いてしまいましたが、平和な気持ちだとそんなに口数って
いらないんだなって、ちょっと実感しています
おしゃべりが過ぎる時は前のめりなんやなぁ~って
また次にお会いできる時、パワーアップ出来ていたらいいな、と思います
ヤギさん達、お会いできて良かったです
待っていてくれてありがとう
ちゃみさんの森は娘と私の大切な場所です
本当にいつもありがとうございます
次のステップまでの時間、大切にしますね
どうぞちゃみさん、ご家族の皆様もこれから厳しい冬を迎えられるでしょうけれど
お身体ご自愛の上、心豊かにお過ごし下さいませ
心を込めて・・・