NOと言わない親子合宿に二泊三日でご参加くださった

美奈さんからご感想をいただいてます☆

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

感想遅くなってしまってすいません。

いつもはすぐ送るので、今回はちょっと温めてみたかったのです。

大切な、大切な3日間。

楽しかったなあ…。

帰ってきてから思っていたのは、自分の殻をやぶりたかったのかなーなんて。

ずっと、人の目ばかり気にして生きてきたから(良いのか悪いのか、周りからは全然そう思われてないみたいだけど)、いつも、一人になりたかった。

自分の考えや感情が本当に自分から出てきたものなのか、それとも、周りがそう言っていたのを自分のものと思い込んでしまってるだけなんじゃないか、惑わされてしまって。

だから、いつも一人旅してたんだなあ。

今回は子連れで一人ではなかったけど、なんだか、ずっと懐かしい感じがしてた。

自分の感情を味わってた。

たくさんの「怖い」があるんだけど、怖さにも色々あって、一番大きいのは、人に迷惑をかけてるんじゃないかってことなんだってわかった。

結局人の目を気にして、人からどう思われているのかっていうのがまだまだ手放せてないんだなー。

それでも、昔よりは全然ましになってたけど。

もっともっと、手放していきたい。
それが、自分の殻なのかな?って感じた。

ある人から言われた言葉。

小さくまとまってる。

内に秘めているもの、もっと私らしく表現していきたいな。

そのための、今、なんだな。

ようこさんに数秘みてもらえて、良かった(^^)

もうすぐ、誕生日。

まだまだグラグラしてていいんだな(^^)

先日、気付いたらまたハイペースになってて、体調崩して、ハッ!!みたいな。

また、なりたい自分になろうとしてた…!?

グラグラしながら、それも楽しみながら、前に進んで行きます。


子供たちは、本当に楽しそうにしていたなあ。

特に、長男。

不安はもちろんあるけど、でも、きっと大丈夫なんだろうなあとこれまで思っていました。
で、今回、また、改めて思いました。

この素晴らしいエネルギー、私には手に負えない(笑)

少し、離れている方が、彼らしくキラキラと輝いてる気がする。

次男は、もっとお兄ちゃんについていってほしいなあ(笑)

まあでも、マイペースなところが、また彼の良いところ。

よく周りをみて、うまくやってるなーと思う。

ちゃみさんが言ってくれたように、次男<長男<夫…なかなかできていないかも(-_-;)

やっぱり、長男にイライラしてしまう(*_*)

それは、私だから。

そこも、許していってあげたいな。


そうそう、帰るとき、すごい雨で、ちゃみさんとハグしたかったのに、バタバタで(笑)

長男と駅で楽しかったねーって話してたら、悲しいなーって言われて、ビックリ。

そうかそうか、楽しく遊んで、さよならするときの切なさ、もう感じられるんだなーって、5歳の今を、彼なりに色々たくさん感じてくれたんだなーって嬉しかった。

駅でもね、雨ザーザーの中、ホームを走り回るの、NOって言わなかったよ。

キラキラ嬉しそうに走り回ってたよ。

そして、京都に着いたら雨があがっていた!!

素晴らしすぎるー☆

そんな素敵な時間を過ごして、家に帰ってきてから、子供達と過ごしていると、やっぱり色々NOを言わないといけないような状況がちょこちょこ…。

周りとの関係もあるけど、できるだけ、のびのび育ててあげたいなー。


また来年の夏もちゃみの森で過ごしたいな。

キレイな川で、思いっきり遊びたい。

次は、もひとつ高いところから飛び込みたい。

きっと、できる。

あ、でも、お腹に赤ちゃんいるかな!?
いたら無理だけど、いるといいな☆


ちゃみさんの決断、ビックリしました。
勇気がいったやろうなー。

でも、違う形で会えるなら、良かったね(*^^*)

いつどんな風に会えるのか、楽しみだね(*^^*)

ちゃみさんのこれからの変化、とても楽しみにしています。

私も、どんどん変化していくと思います☆

ちゃみさんに出会えて、良かったなー☆

今回、ご一緒したようこさんとちかさんも、会いたかったし、会えるような気がしていたので、とっても嬉しかったです♪

また会えるの楽しみにしています。

ありがとうございました♪

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


美奈さん、ありがとうございました。

これまでに、何度かこちらのワークショップにご参加いただいてましたが

お泊りでこんなにじっくりと美奈さんと接したのは初めてでした。

おとなしそうな美奈さんが

実はすっごくチャレンジャーで、得意な分野ではとても活発で

そんな側面をいろいろ見せてもらって嬉しかったです☆


5歳と2歳の子を連れて、よくぞ合宿にご参加くださいました。


ありがとうございます。