3歳の娘さんとの二人旅。
二泊三日のリトリート宿泊にお越しくださった ゆみこさんが
ご感想をお送りくださいました。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ちゃみさん
荷物を解きながら、早速ちゃみさんの手作りパンをみんなでおいしくおやつに頂き、
ホッとしています
娘と私の二人旅は、先月の1泊2日のディズニーランドの旅に引き続いて、
2泊3日の朽木リトリート
歓迎される様にまっすぐに道を走り、前回よりも暑かったちゃみさんの森
時間が止まったかの様な・・・何もかも同じで、変わらないことが嬉しかったです
二人という責任感なのか、前回の様な緩さは私自身は少なかったのですが、
ちゃみさん、そらくんと過ごす時間、おしゃべりした夜はとても幸せなものでした
そらくんと娘が同級生だったと今更判明し!五人のお母さまと一人っ子の母では
大きく経験値に違いはありますが、その共通点がまた近く感じました
お喋りしたり、まねっこしたり・・・
娘も2回目のリトリートということもあり、饒舌でしたね
お付き合い頂きありがとうございました
自然、昆虫、動物・・・触れることで知った事実
本の上ではテレビからでは伝わらないホンモノ
彼女はこの46時間でありとあらゆることを実体験として学ぶことができました
生き物を愛おしみ優しく言葉をかける姿、死にゆくものが自然に還っていくということ
のさみしさと潔さ
経験に勝るものはないなと改めて実感しました
川で遊び、自転車に乗っておしゃべりしながら二人で風になり・・・
どの部分を切り取っても日常であり、非日常でもありました
帰りにちゃみさんと抱き合った時、そして握った手は強さがあるからこその優しさを
持っている女性の手でした
車内で眠る彼女を横目に、ずっとこの46時間のことを思い出し、これからのことに
想いを馳せました
たくさんの気付きをちゃみさんは下さいましたし、いつも私たちの良いところを
見つけて下さいました
ちゃみさんはきっとすごい人なのかもしれない
でも、私にとっては同じ様に悩み生きてきた女性として人間として同士として
身近に感じるのです
「頑張る」ことが好きな私は帰りに頑張りたくないと涙をこぼしそうになりました
また頑張る毎日が始まる、ずっと頑張り続ける毎日が・・・
私、本当は頑張りたくないんだな、それを知ることができました
そして私のキーワード「しゃーない」がすぐにその事実を心に受け止めました
そして頑張れそうでない時、頑張りたくない時、いつでもちゃみさんのところへ
行って英気を養えばいい
ちゃみさんの森には私のルーツや私の基がある
五感で感じるものすべてが子供の頃の私の五感と重なるのです
世界中にたくさん人がいて、人生のうちに出会える人はほんのわずか
でもそのほんのわずかな人との出会いが私はいつもかけがえのない存在と
なり、自身の人生を豊かにしてくれます
自分のぶれない強さ、娘の羨ましい程の豊富な表現力、このままでいい
このまま信じて進めばいいんだ
この先の人生を不安に思わなくても良いと思えるなんてとても幸せなことですね
ちゃみさんが女性が根っこ、男性が植物、という話をされたことを思い出し、
私たちの夫婦で言えば時に主人が根っことなり、時に私が植物になり、
補い合って支えあって生きている様に思います
そんな夫婦に授かった娘はきっと自分の人生を切り開いていってくれることでしょう
初めての対面カードリーディングがちゃみさんだったのも贅沢な初体験ですね
つたないカードリーディング失礼しました、でも答えをその場で導き出していく
ことはとても良い経験となりましたし、礎になると思います
みゆきさんの美味しいお料理を2日も頂けて大満足でした
そしてあまり自信がないのとおっしゃるちゃみさんのお料理もとても美味しかったですよ
娘に合わせて食べられる様にお気遣い頂いて重ね重ねありがとうございました
ジュースで酔っぱらったのも楽しい思い出です
ヒリヒリと焼けた肌がちゃみさんの森を思い出させてくれます
もうヤギさんたちには会えないけれど、人生で2回も一緒にお散歩できて幸せでした
どうぞ新天地でも母子揃って幸せに暮らしてくれます様に心から祈っています
そして優しいネネちゃんの怒った姿も、どうしようもない気持ちで家に走りこんだ姿も、
嬉しそうにお腹を出す姿もずっと覚えていることでしょう
夜中に階下で運動会を開催していた猫ちゃん達に怯えて眠れなかった夜も・・・
ちゃみさん、お兄ちゃん達、ずっとそばにいてくれたちゃみさんとそらくん
そして愛おしい生き物たち・・・
私たちに素晴らしい時間を与えて下さり本当にありがとうございました
またちゃみさんの森へ伺わせて下さいね
今もまだ夢うつつの様な感じが続いています、夜、眠れるかな?
ちゃみさんも次のお客様を前にちょっとホッとされている時間かもしれませんね
私達にお付き合い頂き、おもてなしをありがとうございました
またお会いできる日を楽しみにしています
長々と大変失礼致しました
朽木とつながっている空を眺めながら、心を込めて・・・