少し前の話ですが、GWの最終日に夫が休みになって、近場でお出かけしました。

夫婦二人だけって、行動するのがなんて楽!帰る時間も、子どもの晩ごはんの心配も、しなくていい!なので、ゆっくり昼前に家を出て、人が少なくなる時間を見計らって移動したので、道路も駐車場も空いていました。(特に道路のスカスカ具合には驚き!)さすが最終日。


地元から離れた郊外の洋服屋さん。夫が行きたがって初めて行った店で、偶然、子どもたちの小学校時代の同級生の親子(うちの長男と長男さんが、次男と次男さんが同級生)を見かけました。長い間話したことがなかったので、遠巻きに観察し、間違いない、あの兄弟だ、大きくなったね〜、うちと一緒で弟のほうが背が高いんだね〜、なんて夫とこそこそ話しながら、眺めてました。


うちの長男(と、彼に憧れる次男)は、夫とは洋服の趣味がぜんぜん違っていて、この店は好みそうにないので、親子で洋服選ぶ姿、夫はちょっとうらやましがっていました。


昼ごはんを食べに移動し、ショッピングモールへ行きました。


そこで出会ったのは、これまた、次男の小学校時代の同級生の女の子家族。彼女は家も近所なのですが、これまた長い間話したことがない。で、また遠巻きに観察。家族でお出かけはうらやましいなー。お父さんとお母さん、同級生の子と妹さん。楽しそうに何か話していて、ごはんのあとどこかに行くのかもね。


そうこうするうち、店内放送で「…お車のハザードランプがついております…」と呼び出される夫。ちゃんと放送聞いておいてよかったです。