先日のブログ、大学生のクレカ事情のことが知りたかった私に、たくさんのコメントをいただき、ありがとうございました。はじめましての方もいてくださり、とても嬉しかったです。たいへん参考になりました。


どちらのご家庭も、そのご家庭における事情を加味した考え方で、クレカを持たせるor持たせない、その持たせ方、親としての関わり方など、それぞれにルールを決めていらっしゃいました。私たち夫婦が避けて通ってきたお金の問題も、子どもたちの将来を思うと失敗だったと思うことも多く、特に長男があと1年で社会人になるにあたり、今のうちに手を貸せることをしっかり考えてやりたいと思いました。本当に、ありがとうございました飛び出すハート



さて、GWになりました。私はもう何年も、アローンGWの記憶しかありません。


カレンダーが赤い日に休むことのほとんどない夫と完オフになる私、中学生になって以降、部活や遊びや受験勉強など、それぞれのフェーズで家にいない子どもたち。人の多いところには出かけたくない私は連休中はずっとこもっています。


そして、その何年間も、私のGWの恒例行事となっているのは、G対策のための部屋の隅っこ置用の殺虫剤を取り替えることプンプン


さっそく初日の昨日、家中の、去年のものを回収して、新しいものを置きました。一昨年のまで出てきて、置いた数より捨てる数のほうが多かったです。


私がこの世で最も嫌いなものが、G。残念ながら我が家、例年遭遇します💦(お恥ずかしい💦💦)でも、去年は見なかったー笑い泣き


ちなみに、夫がこの世で最も嫌いなものは、蚊です。これが、寝てるときに現れると大変でガーン


耳元であの音を聞くやいなや、夜中、何時だろうと起こされて、煌々と電気付けられて、退治するまで寝られないという…。部屋のどこに行ったんだかわからない、あの小さな物体を、取り押さえるまでは寝られないというあの、ワケのわからんつらさですえーん


日中でも、あの音が聞こえたらすかさずパチパチやるので、それを見て育った次男も、プーンという音に即座に反応して、捕獲にかかる習性があります。


GW 二日目、あまりの寂しさに、こんなブログを書いてしまいました。子どもたち、この連休は帰りません。


免許更新で連休後半に帰ろうと思っていた長男、免許センターが5月5日しか開いていないことを知り、帰省は取りやめました。←祝日と土曜は休みなのですね。5日、激混みの予感しかありません。自治体によって違うのでしょうか?


3月末の別れの折には、寂しさから「GW帰る泣」と言っていた次男、5月3日は大学があるし、日々忙しく、楽しくやっているせいで「やっぱり帰らんわ〜」←でしょうね…。


二人の生活になって、作り置きおかずが減りません。いつも「昨日の残り」が残っているので、今日も「昨日の残り」で晩ごはんも成立しそうです。