②のつづき




そう言った夫のきもちは

きいてない、ので


わからないけど、



つねづね「最悪をかんがえて最善にそなえる」

と言葉にしてる人だから

ぽろっと出ちゃったのか、



その前にわたしがキレるのを見てたから

またわたしに否定されると思って



先まわりの保身に走ったのかもしれない(想像です)




カチンとはきたけど、



これわたしもやってるなあと思って。




高校受験の合格発表まえに「落ちてるかも‥」て

友だちにいう、


とか


「髪切ったんだね」って言われただけで

「変でしょ?切りすぎて失敗しちゃって‥」と言い訳してみたり、



卑下や自虐ぐせもそう。




夫に対してだって、


冗談のつもりで「〇〇って言うんでしょ〜ニヤニヤ


とかニヤニヤやってたし。





相手はまだなにも言ってないのにね。



勝手に

先まわりして


「どうせわたしはダメだから」

あなたはそういうに違いないと、



勝手に

決めつけてきた。

 



やだねえええ




それぐらい人間関係で傷ついてきたから


守るためにそうなっちゃうのも

仕方がないかもしれないけど




やられた方はさ、

せっかく良いこと言おうとしてても



受け取る気ゼロで

いきなり否定から入られるからね



「あ、そう」ってなって

言う気失せるわな〜〜〜って


相手方になってわかった!笑笑😂




長々書いたけど


結論「先まわりの(ネガティヴな)保身は意味ない」




言われてから考えましょ




【追伸】


発言後の夫には、間髪入れずに

「その言い方はいやだ」と(ネチネチ)説明しました。


おたがい先まわりはいらなくね?と話したけど

伝わったかは不明です。。