で、家を出る前に
電車の運行状態をしりたくて
スマホで調べたら
なんと
乗る路線が朝から大幅に遅れてる‥!?
えええ‥‥
そこで
うっかりXやらYahooやら見てしまったために
『入場規制』『改札にあふれる人々』『激混みの満員電車』が脳みそインプット!!
あーーーこれはもう絶対電車乗れる気がしないでしょーーー!?
ただでさえ、緊張してるところに
電車の遅延&激混み車内を妄想して
わたしハカハカMAXになってもうた💦
ヘロヘロになりながら
夫といっしょに乗り換えの駅まで
どうにか行ったら
遅れてるけどちゃんと電車は動いてて
車内も少し混んでたけど
座る余裕はあるくらいでホッ。
よかった〜〜〜😭
だけど、
クリニックに着いても
動悸と不安がなかなかおさまらなくてね
脳内が【Heaven or HOME?】←いま勝手に作った
(召されるか、帰るか?)でぐーるぐる
それがけっこうしんどかった。。
で、カウンセラーの先生に
めちゃしんどいです😭と状況を伝えたら
じゃあ立ったまま一緒にできる
ワークをしましょうとなって
しばらくあれこれやってるうちに
なんとか落ち着くことができました
先生、すげえ😭ありがとうございます😭
こうゆうワークって
わたし1人でやってもここまで
落ち着くことがなかなか難しいと思ってたんだけど
(パニック中は思い出す余裕もなかったりするし)
今回やってみて
誰かと一緒に誘導してもらいながら
だと、わたしは安心しやすく
効果が早いのかもな、と感じました。
(夫にも覚えてもらおうか?難しいかな)
カウンセリング中は
泣いたりわらったり、頭をひねったり
ひたすらしゃべってしゃべって
とても疲れたけど
すっかり落ち着きを取り戻し
元気になって帰りは買い物して帰れました。
やっぱりわたしは「まず出す」が大事!
安心安全だと思える場所で
出したあと、じゃあどうしたいか?
まで行けると心がすこやかになっていくひとだよね。
そして、
今日も見守り付き添い、
電車のハカハカ中は頼んだら扇子であおぎ続けてくれた夫にも感謝感謝✨(ほんとありがてえです)
次はどうなるか?
わからないけど、きっとなんとかはなるんでしょう
だって今日もなんとかなったし笑えてる!
だからそれだけは間違いない、よね
SNSで風くんの曲だねと話題だった
トートバッグを
フライングタイガーでラス1げっとしましたー
かわいい〜🍎
でもファンとは言いません、笑