ひさしぶりのヘアカット💇♀️に
行ってきました!
いつもの予約なしの2000円カット。
同じ人に担当してもらってるので
だんだんやりとりにも慣れてきて
「緊張」はい「途中で帰るかも」はい
「水飲みます」はい
もう流れができてます笑
今日はわたしが担当にちょっと相談‥
というか、
やりたいのに出来ないんです、、と
愚痴めいた話を投げてみたら
思いがけない角度からいくつも
提案をしてくれて。
え?そんな風にしていいんだ?
と、いい意味で適当というか、
これぐらい気楽にやってみたら?
って感じだったので
わたし目から鱗がポロポロ
てっきり反対されたり、難色を示されたり
やんわり諦める方にうながされる、
かと
思ってたので、(いままで何人かの美容師さんから受けた心配愛はそうだったので)
なんだか肩の力がぬけました。
実際に、やるかはまた別としても
提案のおかげで
自己責任の範囲なら
もっと気楽に楽しんでもいいんだなって
ホッと安心できたのが、今日のよかったことだなあ
担当の人との会話は相変わらず
かみあわないことが
多いんだけど、笑笑
あいまいでわかりづらい話し方のわたしの
会話レッスンにもなり
相手に、ん?と思っても
だんまり、or、ヘラヘラ笑って
その場をやり過ごしがちなわたしにとっては
(で、不満をためて恨み節‥こわいね)
気になったことを
そのままにしない。
自分から訊く!練習をめちゃめちゃ
させてもらえてるなあ
と、ありがたく思いました。
ヘアカットに行きながら
いろんなトレーニングもできて
ここのお店でこの担当のお兄さんで
ありがたいなあ、と
今日はしみじみ感謝。
でも、やっぱ終わったあとは
めっちゃ疲れたけど!笑笑