丸レッドこのブログは、自分の気持ちやその時に何があったかの記録としていますが、そんなグダグダなブログを見てくださって、ありがとうございます丸レッド

--------

先日、病気の事やお互いの気持ちをあらためて話をした


ことのきっかけは、お出かけ帰りイオンへ立ち寄った際のこと

今までならば、どこにでもついて行きたいということで、自分の用事がなくともどこでも付き合ってくれたのに

『車で待ってるから1人で行ってきてー』と

思わず私『えー、調子悪いの?』

ダンナさん『いや、そんなわけじゃないけど』

。。。じゃ、なんで?!
いこーよ!

なんだかすごく淋しい気持ち悲しい
こんなことばっか言ってるな、ワタシ。。
でも、人が変わる様で怖い
手術直前あたりから感じられたどことなく別人ぽい感じ。。
術後、そんな感じではなくなったものの、
まじやめてほしい 怖い 淋しい

この病気してから、異常な反応かもと思いながらも、こんなすごく些細なことが、哀しく淋しく感じる


こんな私の気持ちは彼には分からないと思う。。


で、、もういいし!と、一人で行こうとしたら


『エンゼルクリーム🍩(ミスド)たべたいけど、食べるとよくないよなぁー。。?』と

これまた切ない悲しい
なんちゃってケトンしてるからね。。
なんか涙出た。。


ウルウルしながら、1人でイオンへいき、エンゼルクリームも買った


家に帰り、私はまだ心の整理が出来てなくて、1人メソメソとキッチンでごはんを作っていた悲しい


ちゃんと話しないと思い、
いただきますをする前にむきあった


〇前にも伝えたけど、手術前に別人ぽく感じることがあった
今日のイオンにしても些細なこととはいえ、なんで一緒に来ないのかなと思った と
ただただダルかった?気が向かんかっただけ?
もし、無意識ならば、、こればかりは、病気のせいなので仕方ないとはいえ、とても淋しい。。
ワタシの考えすぎ?
嫁が(私のこと)淋しい・悲しいと思わせない様、病気に負けずどうか今の気持ちを忘れないでほしい と
今まで通り、人格が変わらないでほしいです。。



〇今が間違いなく病気してからの1番ベストな時であり、こんな時間がいつまでも続いて欲しいけど、いつどうなるのかなんて分からないから、一人の時間はもちろん、私たち二人の時間を無駄にしない様にしよう と



〇寄り添ってるつもりでは居るけど、病人としての気持ちは多分私には理解できてないと思うから、我慢してほしくない、思ってること、しんどいことちゃんと私に伝えてほしい 



〇病気のことを調べて、お金や時間、労力含め、できることをやっていこうとしているものの、これらに正解はないと思う

私があれ試してみよう!これ飲んでみよう!ここに行って話を聞いてみよう!とか引っ張り回してるけど、実際私にも正解がわかるはずもなく。。

仮に正解があるとするならば、正解=マストではない
どう選択するのも自由
標準治療しないのもひとつ、
標準治療だけで終えるのもひとつ、
それに加え、自由診療をするのも選択の中の1つ

やりたくない、こうしたいなどあるならば、言ってほしい と、だんなさんの気持ちを優先したいと思ってる旨をあらためて伝えた

特に今は、なんちゃってケトンについて特に思う。。
ハーゲンダッツ、チーズケーキ、ラスク大好きなのにずっと我慢してる、ほんと平気?
食ってほんと大切だからさ。。



この話あいのなかで、
だんなさんは、病気のこと直視することが怖いと言った

やっぱりそうだったのかと言う想いと
うん、それでいい、
この病気の怖さは、もう知る必要はないと伝えた

あとは、、、
私が、イライラしたり、病気の事でメソメソしたり、憔悴してるのを見てるのが、つらく、しんどい といわれた

なる様になる、いや、なる様にしかならないのだから
、そんなに頑張らないでほしいとも。。

なる様にしかならないことは、百も承知
今やってることが正しいかさえわからないし。。
でも、なんとかしたい!
足掻けるところまで足掻かないと後悔するじゃないかって苦しい。。

てか、私、そんな憔悴してるかな、、
仕事、家事、調べ事などなどなど、確かにたまにイライラはしてる。。
ほんとごめん。。
ストレス、不安をあたえてどうすんだ!しっかりわたし!


。。。結果、2時間以上話しした

日々の暮らし、私たちの人生観、思考などひっくるめて、病気の前の様にもどることはできない

でも、この先のことを考えた時に、『今』が心身ともに1番いいコンディションなんだろうな。。

そうあらためて思うと同時に、
今のなんてない日常をもっともっと噛みしめないと
もっともっと大切にしないと と強く思う



日々、楽しく笑ってられる様に笑顔で接することを心がけます


今日もありがと