今日も元気です
ケトン食もどき?ケトジェニック?をはじめてみてはいるものの、
迷走しはじめたことから、栄養指導を求めお医者さんへ相談にいってはや2週間がたち、本日再度訪問
前回、先生からは、
『ケトン食を素人が独自でするものではない』
『次回の栄養士と診察までは、フツーに食事してくださいね』
と言われていた
そうですよね、、間違いなくそうだと思う
旦那さんは、糖質ごっそり減り、オイルにまみれてるせいでか、食欲おち、胃が痛いと言っている
そんなこんなで、本日の診察
今時点として、ケトン体もでており、血液の状態は悪くはないと。。少し安心した
でも、
エネルギーが足りてないのでは?とのこと
本気でやるなら、入院し経過観察しながら食事療法をする必要がある
食事療法する場合、ガンの治療が残ってるなら、その治療への影響は?
食事療法するうえで、体力温存の必要性は?
などなど、今後どう進めるのか、一度主治医にも伝えた上で検討したほうがよいとのことだった
ただただ時間が経つことへの恐怖心
だから、なんちゃってをやめられず、緩めに継続。。
こんな中途ハンパに糖質制限していることで、はたして効果あるんだろうかと思っていたけど、一応、ケトン体はでていて、血液の状態は悪くない(ただし、エネルギー不足)
帰りの道中、先生の話を以て、今後どうしていくのかを話ししたけど、答えは出なかった
好きなものを食べてほしい でも、できるだけ長くそばにいてほしい
とても複雑です