想いを言の葉に・・・
ほぼ一年ぶりかな?
ちょっと「詩」を書いてみた。
まだまだ殴り書き状態。
自分の想いをただつづっただけ。
さて、ここからどうなるかな?
ずっと思っていたこと、書いてみたの。。。
自分の中で
完成
と思うのはいつかな?
そしたら・・・。(*^_^*)
ちょっと「詩」を書いてみた。
まだまだ殴り書き状態。
自分の想いをただつづっただけ。
さて、ここからどうなるかな?
ずっと思っていたこと、書いてみたの。。。
自分の中で
完成
と思うのはいつかな?
そしたら・・・。(*^_^*)
つながる
今頃、「ちゃんぽん食べたか」を見てる不良ファン。
そしてラストに流れた歌詞違いのこの曲。
これが出てくるの少し時間がかかった不良ファン。
まぁ、いいか。(笑)
哀しみの白い影
大好きなアーティスト。
それをきっかけに出会った音楽。
それをきっかけに出会った人たち。
私にはやっぱり大事です。・・・
そしてラストに流れた歌詞違いのこの曲。
これが出てくるの少し時間がかかった不良ファン。
まぁ、いいか。(笑)
哀しみの白い影
大好きなアーティスト。
それをきっかけに出会った音楽。
それをきっかけに出会った人たち。
私にはやっぱり大事です。・・・
コンサートの次は・・・
711のコンサートの興奮・感動をそのままに、ただいま我が家はリフォーム中。
当初はキッチン、お風呂、トイレの予定でしたが・・・。
なかなか先立つものの関係もあり、旦那の意見を尊重し(えらい)、お風呂とトイレを先にしてます。
今日はこれから近くの遊遊ランドというところへお風呂に行きます。夏の2日間のお風呂なしはさすがに辛い。。。
で、お風呂、素敵に出来あがってます。
コーキングの乾きと換気扇がまだついていないので今日まで「我慢」なんですが。。。
明日たのしみぃー。うふふ。
そんなわけで、なんか落ち着かない月曜日と火曜日でした。
まだあと二日あるぅー。(笑)
この暑いなか、作業してくださるので、ほんの「気持ち」でお茶とかポカリとかを適当に買って保冷バックに保冷剤とともに入れておいておくと、気持ちいいくらい飲んで帰ってくれはります。
少しは喜ばれてるというか、暑い中、お疲れ様の気持ちが伝わればいいなぁーと思います。
だって私は昼からエアコン入ったリビングにいるからね。ちょっと申し訳ない気持ちになってます。。。
気はこころ。
そう思ってます。
こんなに売れ行き良ければ日曜日にアマゾンで箱買いすればよかったといま後悔しています。
だって毎日重たいやん、買いに行くの。(笑)
そんな日々です。
さて、旦那が帰ってきたらお風呂ぉー。
当初はキッチン、お風呂、トイレの予定でしたが・・・。
なかなか先立つものの関係もあり、旦那の意見を尊重し(えらい)、お風呂とトイレを先にしてます。
今日はこれから近くの遊遊ランドというところへお風呂に行きます。夏の2日間のお風呂なしはさすがに辛い。。。
で、お風呂、素敵に出来あがってます。
コーキングの乾きと換気扇がまだついていないので今日まで「我慢」なんですが。。。
明日たのしみぃー。うふふ。
そんなわけで、なんか落ち着かない月曜日と火曜日でした。
まだあと二日あるぅー。(笑)
この暑いなか、作業してくださるので、ほんの「気持ち」でお茶とかポカリとかを適当に買って保冷バックに保冷剤とともに入れておいておくと、気持ちいいくらい飲んで帰ってくれはります。
少しは喜ばれてるというか、暑い中、お疲れ様の気持ちが伝わればいいなぁーと思います。
だって私は昼からエアコン入ったリビングにいるからね。ちょっと申し訳ない気持ちになってます。。。
気はこころ。
そう思ってます。
こんなに売れ行き良ければ日曜日にアマゾンで箱買いすればよかったといま後悔しています。
だって毎日重たいやん、買いに行くの。(笑)
そんな日々です。
さて、旦那が帰ってきたらお風呂ぉー。
持たせてもらった小さな・・・
お陰さまで
坂元昭二酒蔵コンサートin小江戸・川越vol.2
無事に終わりました。
みなさんに支えてもらい助けてもらいのコンサート開催。
私はただただ楽しんでおりました。
今回は照明さんにも入ってもらい、前回とは味の違う素敵な空間を作ってくださいました。
音響さんも入ってもらい、ほんと、贅沢なコンサートとなりました。
坂元さんも最初から飛ばしていたし、何より音がとっても素敵に響いてました。
感動。。。。
今回は泣かないですんだ!!!
と安心していたら。。。
やられました。
アンコールでみなさんと一緒に歌っていた「この街で生きて行く」。これを一緒に歌っていたら・・・、
ウルウルしてきて、結局、泣いてしまいました。
あーあ。
今年に入ってから行ったコンサートでずっと泣いてる私です。
今日参加してくださったみなさんのお陰で、何とも言えない雰囲気のよいコンサートが出来あがりました。
ほんとうにありがとうございました。
坂元さんからは「ちゃみちゃん次第で3回目」という言葉も頂き・・・、がんばります。(笑)
アンコールでの「夜想曲」、やっぱり素敵でした。なんと私がうるさくいうから坂元さんが根負けしたのか、この曲だけ「生音」でやってくださいました。
大丈夫、私は行けると思いますよ、生音で。。。(*^_^*)
ねぇー、みなさん?
なんというか、ほんと、みなさんに作ってもらった素晴らしいコンサートでした。
ほんとにありがとうございました。
帰り際のみなさんの笑顔。それがすべての答えだと思います。
今日誕生日の人がいたり、結婚が決まった人がいたり・・・。
そんな方々へのちょっとした「プレゼント」も出来、ほんとアットホームで温かいコンサートだったと自画自賛しています。
次はどんなに早くても半年後以降。
また決まったらご案内しますので、よかったら私と一緒に素敵なコンサートを体験してやってください。
坂元さん、私は全面的にサポートしてくださった純子さん(今回もいっぱいいっぱい迷惑かけましたね)、今日照明を担当してくれた間下さん、そして音響をしてくださった阿部さん、リーフレットを作ってくださったこんすけさん、チケットを作り写真を撮りに来てくださった市川さん、本当に本当にありがとうございました。
みなさんあってのこのコンサートでした。
感謝です。
また一つ、小さな小さな自信を持たせてもらいました。ありがとう。
さて明日。
いよいよ明日となりました。
2度目の私の挑戦でした。
なんとか「格好がつく」ところまで来てほっと一安心です。(*^_^*)
朝からなにやらバタバタしていますが、このバタバタ、意外に好きかも?なぁーんて思ってます。そのあたりは商売人の娘のせいかもしれませんね。(笑)
トロイから段取り悪いだろうけど、やるべきことは昨日メモに書き、一つずつ減らして行って、今やっとひと段落です。
さて、どんなコンサートになりますか?
場所だけ同じ。でも、関わる人が違うから違ったコンサートになる。そしてそこに集うみなさんで作りあげるコンサート。
どうぞ盛り上げてくださいませ。
なんならおうちで「いえぇーい」の練習とか、つっこみの練習とか、お歌の練習とかしておいてくださって結構ですよぉー。(笑)
今回は「勝手に盛り上げ隊」も増え、心強いです。そしてやっぱり申し訳ないですが、私が一番楽しみにしてるそんな気がしてなりません。
お陰さまで天気も味方をしてくれるようで、こちらもホッとしていますがあ、晴れたはいいけど、むちゃ暑そうで・・・。
そのあたりも気をつけていらしてくださいね。
みなさんが笑顔で帰ってくださることを心より願い、ない頭を絞って、ポカがないか、大歩危がないかとチェックします。
2度目の私の挑戦でした。
なんとか「格好がつく」ところまで来てほっと一安心です。(*^_^*)
朝からなにやらバタバタしていますが、このバタバタ、意外に好きかも?なぁーんて思ってます。そのあたりは商売人の娘のせいかもしれませんね。(笑)
トロイから段取り悪いだろうけど、やるべきことは昨日メモに書き、一つずつ減らして行って、今やっとひと段落です。
さて、どんなコンサートになりますか?
場所だけ同じ。でも、関わる人が違うから違ったコンサートになる。そしてそこに集うみなさんで作りあげるコンサート。
どうぞ盛り上げてくださいませ。
なんならおうちで「いえぇーい」の練習とか、つっこみの練習とか、お歌の練習とかしておいてくださって結構ですよぉー。(笑)
今回は「勝手に盛り上げ隊」も増え、心強いです。そしてやっぱり申し訳ないですが、私が一番楽しみにしてるそんな気がしてなりません。
お陰さまで天気も味方をしてくれるようで、こちらもホッとしていますがあ、晴れたはいいけど、むちゃ暑そうで・・・。
そのあたりも気をつけていらしてくださいね。
みなさんが笑顔で帰ってくださることを心より願い、ない頭を絞って、ポカがないか、大歩危がないかとチェックします。
サザエさん
笑いのほしい方!!
これ読んで笑ってください。
私、いまさっき、「サザエさん」を地で行きました。
雨が上がったから近所にちょっと買い物の行こうと出かけたら・・・
財布を忘れました。(笑)
しかも、レジでお金を払おうとして、その時に気付いた。。。
恥ずかしい。。。。。。。
再度、財布を取りに戻り、お店に行き、レジでさっきの店員さんに一言。
「食卓のネタにしてやってください。お騒がせしました」と自虐ネタにしてしまうところが関西人だなぁーとつくづく思う。
おまけにそのお店を出たら雨降ってくるし。。。
うーん、今日は山羊座はもっともいい運勢のはずなのに。。。
はい、みなさんもどうぞこれを食卓のネタにして笑いながらご飯たべてねぇー。(*^_^*)
笑いの提供者ちゃみちゃんでした。(笑)
これ読んで笑ってください。
私、いまさっき、「サザエさん」を地で行きました。
雨が上がったから近所にちょっと買い物の行こうと出かけたら・・・
財布を忘れました。(笑)
しかも、レジでお金を払おうとして、その時に気付いた。。。
恥ずかしい。。。。。。。
再度、財布を取りに戻り、お店に行き、レジでさっきの店員さんに一言。
「食卓のネタにしてやってください。お騒がせしました」と自虐ネタにしてしまうところが関西人だなぁーとつくづく思う。
おまけにそのお店を出たら雨降ってくるし。。。
うーん、今日は山羊座はもっともいい運勢のはずなのに。。。
はい、みなさんもどうぞこれを食卓のネタにして笑いながらご飯たべてねぇー。(*^_^*)
笑いの提供者ちゃみちゃんでした。(笑)
お酒が繋いだ縁?
不思議な縁(えにし)でつながった方の運営するHP(川越のミニコミサイト)に載せて頂きました。
今日がこのHPの再稼働の日。
有難いことにその再稼働の日の記事にして頂きました。
どんなことで「縁」がつながるかわからないけど、せっかくつながったご縁。大事にしたいですね。
ありがとう。
http://rainbow-net.saitama.jp/?p=408
今日がこのHPの再稼働の日。
有難いことにその再稼働の日の記事にして頂きました。
どんなことで「縁」がつながるかわからないけど、せっかくつながったご縁。大事にしたいですね。
ありがとう。
http://rainbow-net.saitama.jp/?p=408
結果は。。。
最終結果が知りたいところですが・・・
みなさん、毎日毎日、ひらがな入力お疲れさまでした。
昨日の段階で731位くらいだったので、たぶん・・・、ですが、そこに表示されている票数はまぎれもなく
「この街に生きて行く~東北復興応援ソング~」
坂元昭二&この街で生きて行くプロジェクト
に対する「愛」だと私は思ってます。
ありがとうございます。
私のちょっとした挑戦にお付き合いくださったみなさんに心から感謝します。
そして
坂元さんはじめ「この街で・・・」に関わったアーティストのみなさん、目標達成できなくてごめんなさい。
でも、こういう形で「ファン」の想いを「歌い手」に伝えるのってなんかいいと思いませんか?
私はいいなぁーって思って毎日、ひらがな入力していました。(笑)
本当にありがとう。
そして
お疲れさまでした。
&
ごめんなさい。
https://www.joysound.com/web/s/info/joysound#a20150701
みなさん、毎日毎日、ひらがな入力お疲れさまでした。
昨日の段階で731位くらいだったので、たぶん・・・、ですが、そこに表示されている票数はまぎれもなく
「この街に生きて行く~東北復興応援ソング~」
坂元昭二&この街で生きて行くプロジェクト
に対する「愛」だと私は思ってます。
ありがとうございます。
私のちょっとした挑戦にお付き合いくださったみなさんに心から感謝します。
そして
坂元さんはじめ「この街で・・・」に関わったアーティストのみなさん、目標達成できなくてごめんなさい。
でも、こういう形で「ファン」の想いを「歌い手」に伝えるのってなんかいいと思いませんか?
私はいいなぁーって思って毎日、ひらがな入力していました。(笑)
本当にありがとう。
そして
お疲れさまでした。
&
ごめんなさい。
https://www.joysound.com/web/s/info/joysound#a20150701
明日から7月
気づけば今日は6月30日。
水無月、いや違った、「夏越の祓」の日ですよぉー。
今年はちょっと早めに「若菜屋」さんから水無月を送って頂きました。
やっぱり京都のは、というか、若菜屋さんのはおいしい。
諸般の事情で今回はたぁーくさん水無月を頂くことになりました。
きっとこの夏はハイパーな私でいられることでしょう。(笑)
え?祓わなければならないけがれがたくさんあっただけ?
うーん、かもしれない。
でも、まぁ、元気に過ごせるでしょう。
この場を借りて、いつも無理を言って送ってもらってる若菜屋さんのYさんのお礼を申し上げます。ありがとう。
甘夏羹、施設に入ってる義母が喜んで食べていたそうです。私も食べたかったけどこれまた諸般の事情で私の口には入らず・・・。来年、また宜しくお願いします。(笑)
そして、
明日からは7月。
いよいよです。
2度目のチャレンジ。
お陰さまで残席がわずかとなってます。
お手数ですが、もしもコンサートに行こうと思ってくださった方は、私にメッセージでもリーフレットに書いてあるアドレスにメールでも電話でもかまいませんので問い合わせの上、お振込みをお願いします。
すでにテンションが上がってる私ですが、私は何もしないので、これからじっくり落ち着いて、最後の最後にミスのないようにしたいと思います。
さぁ、熱い夏の始まります。
ありがとう。
水無月、いや違った、「夏越の祓」の日ですよぉー。
今年はちょっと早めに「若菜屋」さんから水無月を送って頂きました。
やっぱり京都のは、というか、若菜屋さんのはおいしい。
諸般の事情で今回はたぁーくさん水無月を頂くことになりました。
きっとこの夏はハイパーな私でいられることでしょう。(笑)
え?祓わなければならないけがれがたくさんあっただけ?
うーん、かもしれない。
でも、まぁ、元気に過ごせるでしょう。
この場を借りて、いつも無理を言って送ってもらってる若菜屋さんのYさんのお礼を申し上げます。ありがとう。
甘夏羹、施設に入ってる義母が喜んで食べていたそうです。私も食べたかったけどこれまた諸般の事情で私の口には入らず・・・。来年、また宜しくお願いします。(笑)
そして、
明日からは7月。
いよいよです。
2度目のチャレンジ。
お陰さまで残席がわずかとなってます。
お手数ですが、もしもコンサートに行こうと思ってくださった方は、私にメッセージでもリーフレットに書いてあるアドレスにメールでも電話でもかまいませんので問い合わせの上、お振込みをお願いします。
すでにテンションが上がってる私ですが、私は何もしないので、これからじっくり落ち着いて、最後の最後にミスのないようにしたいと思います。
さぁ、熱い夏の始まります。
ありがとう。