のんべんだらり -53ページ目

おすすめはありますか?

ipodtouch に クックパッドとスカイプ入れてみた。

ちなみに何かお勧めの無料アプリありますか?
音楽関係で何か楽しめるものとか…

あったら教えてください。

ちなみに使いこなすにはまだまだ時間がかかります。

なにせ、見づらいし(これになれるのに時間がかかる)…

遊べるための準備をして、モチベーションを高めておこうと思って。

あ、私が一番入れたいと思っていた「鼻歌を音符に替えてくれるアプリ」はぜひ入れたい。名前しらんけど… 笑 これは84円というのは知ってるけど・・

先ほど、また半ヒステリー状態でした。。。。苦笑

その後の…

ipodtouch。

昨日は旦那の帰りを待って、wifiの設定。

wifiのパスワードなど旦那も覚えてなくて…
結局wifiの機械にかいてある長ったらしいパスワードを入力してもらい、やっとネットにつなぐ環境ができました。

そして昨日は「Siri」と遊んでました。

「ここはどこ?」と聞くと「現在地を教えてください。そのためには…」というので素直に従って登録。
再度同じく「ここはどこ?」と聞くと番地の端数が違うだけで、ほぼ完ぺきに正解。

「明日の天気は?」と聞くとちゃんとこの場所の天気予報を言う:

「今、何時?」と聞くと時間を教えてくれる。

そしたら道に迷ったら「ここから○○はどうやって行くの?」って聞いたら教えてくれるの?と勝手に妄想をふくらます私。

で、ええ加減眠たくなったので「お休みなさい」と言うと時間とともに「おやすみなさい」。

あまりに可愛いから「愛してるよ」というと「ごめんなさい」。

最後の最後に可愛くなったSiriでした。

が、旦那が以前、このSiriを動かすとちゃんと答えなかったのに、私だとサクサク正確に答えてくれる。
Siriは関西弁が得意? 笑


それと昨日、ばっちり入れたと思っていたパソコンに入っている音楽、なぜかコピーされてなくて…

さっき落ち着いてやりなおしたらとりあえずパソコンに入ってるはほぼ全部入れられました。

さて、次はなにしよ?


ほらね、解らんといいつつ、見づらいといいつつ、楽しんでるでしょ?

これが「ちゃみちゃん」です。笑

季節は確実に…

♪ 稲穂に映える夕焼け  
 風が運ぶ金木犀 ♪ (「穏やかに」)

今年初の金木犀の香りが、今朝漂ってきました。
目が悪い分、鼻と耳はちょっと「利く」ほうで…

開放廊下で私が旦那に「あ、金木犀」と言うと、旦那は「???」状態でしたが、「いや、香ってるよぉ」と言って、駐車場に行った時、ようやく解ったそうです。
どこに咲いているのか解らない、あるいはまだ一輪や二輪しか咲いてない、淡い優しい金木犀の香りが私は好きです。

香りのある花は基本的に好きですが、咲き誇った金木犀のあの香りはちょっと苦手です・・・

昨日は日中むっちゃ暑く、夏の再来?と思ったくらいでしたが、夕方雨が降り出し、夜は寒くなり…
そして今朝はとても寒い。

なんか気温は変ですが、確実に「秋」に向かってますね。

みなさん、素敵な週末。

無事、到着!!

Ipodtouch 無事に届きました。

で、旦那が帰ってくるまでにちょっと設定しとこうと思っていたら…

あーあ、すぐアウト。

wifiの選択って…?

そんなんしらんしぃー。

で、結局、充電して、たぶん、音楽を少しだけ移しておしまい。

トホホ。

さて、これ、私に使えるか?… 今からちょっと不安になってきたのでした。

さきほどから、お友達がたくさん虹の写真をアップされている。

人生初めて見た虹は6年ほど前とその翌年。どちらも旦那の誕生日でした。

それからはずっとライブで見てないのですが…

虹と言えば、思い出すことがあります。

上にも書いた通り、私は30年以上虹を見たことがなかった。正確には見えてなかったと言った方がいいのかな?

そんな話をブログでしたら、ブログを読んでくれた友人たちが、虹を見つけたら「ちゃみちゃん見える?」ってその写真をアップしてくれた。
自然のは見難いかもってホースで人工的に虹を作って「これなら見える?」って聞いてもくれた…
いつしか「ちゃみちゃんに虹を見せようキャンペーン」みたいになっていた。

が、残念ながら私の目にはどれも見えなかった。

けど、そうやって私のために一生懸命になってくれる、その気持ちが嬉しくてありがたかった。
一生忘れない私の宝物的な想い出の一つです。

それ以来、虹の写真のアップをみると、必死で探す癖がついてしまった。笑

今回何人かの方のアップされた虹が見えた。
嬉しくて聞いてもいないのに、「見えたよぉー」ってコメント残しちゃった。笑

「あ、ここにあるぅー」って解るその幸せが、虹を見つけたときのそれと似ていて、何とも幸せな気持ちになる。

虹はきっと普通に見える人以上に私の中では大きな存在なのかもしれない。

今日、私に虹を見せてくれたすべての人に感謝。

有難う。


さて、この地は…


出てたかもしれないけど、私の目には見えなかった。
だから

出なかったのぉーってことにしておきます。笑 

有難う。

「抱きしめたい」

昨日の「抱きしめたい」、さっき見終えました。

まだ見てない人もいるかもしれないから、サクッと感想。

やっぱりW浅野はかっこいい!! 憧れます。
そして
女の友情、素晴らしい!!

以上です。

これって、当時と一緒の感想。。。
成長してないの、私…

あと少しだったのにぃー…

あのぉー、なんで?…

そう思って目覚めました。

はい、夢ですよ、夢。
でも、なんでそんな一番のクライマックスで「終わり」なん?と、目覚めてしばらく悔しくて…


で、夢の内容ですが…

我が家(実家)にさださんと倉田さんがいらっしゃいました。
お二人ともむちゃリラックスされていて、何やらコンサートの打ち合わせをしています。

私はさださんの真横で、あろうことか、ごろぉーんと寝ています(夜中の打ち合わせかで寝てしまった模様…)

で、突如目覚め、どぎまぎしつつ(だってさださんの真横で寝てるのです、私…)、それでも急に我に返り、

「さださぁーん」
「さださぁーん、あのぉー、一緒に写真撮っていただけますか?」

と私。

さださん、にっこり笑って「いいよぉー」

私は、せめて髪の毛だけでもとかないと… 

と、自室のある二階へ…

髪の毛をとき、そして、ドキドキしていたら…



目覚めた!!!!!!



なんでぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!


と、悔やみきれない夢でした。笑



いつか、きっと、さださんとのツーショットの写真を!!
と、願う私の強い思いでしょう。

つまり

「強い夢はかなう」のです。
いつか、
きっと。… 

なんかむなしい。。。



しかし、久々にさださんが私の夢に出てきたぁーと思ったら、なして今回も倉田さんと一緒?
前回(ずいぶん前、確かこれはコンサート会場だったような…)も倉田さんとお二人で登場。。。

ふ・し・ぎ。。。


と、なんだか嬉しい夢なのか、悔しい夢なのか解らないぱっとしない目覚めの水曜日でした。



ちゃんちゃん。

9月30日に投稿したなう



よし、ご飯作ろうっとぉー。
9/30 19:29

先生がいるから…

イントロと間奏が弾いてみたい曲、今、youtubeで他の人が弾いたはるのを見ていて思ったこと2つ。

1 私が昨日やってみて「変」と思ったのは「ある部分が遅い」から。
2 「一人で弾きたい時は私がやりたいと思うあの間奏はできないの?」っていう疑問。

でも、私には先生がいる。

だから私はやりたい方を必死で音を取って、メロディーラインだけ弾けるようになってレッスンに行こうと今、訳のわからん決心をした。(笑) 
駄目なら「これはだめ」と言って下さるはずだから。

なんか完全に好き勝手にしてますが、いいのかな?いいかぁー。。。だめ?

やっぱり私は「イントロ娘」。笑

悩みに悩んで今月の2つ目の課題曲、決めました。

と言っていいのかな???

実は曲は全く思い浮かばずで、じゃぁ、何がしたいの?って自分に問いかけ手みました。
そしたら答えが出ました。

ギターを始めた頃はメロディーラインの伴奏だけで手いっぱいだったから、イントロだ、間奏だ、エンディングだ、まで行けなかった。
今、ふとそんな曲たちをちゃんと完成させてみたいという欲求が現れています。
もともとがさださんの綺麗なイントロとか間奏が好きんなですよねぇー(イントロ娘ですから…)。

そんなわけで先生に了解を得て、以前やった曲の間奏やイントロに挑戦するというのが2つ目の課題となりました。

なんか自分でまたハードルを上げてるような気持ちになってきましたが、でも、やっぱり「弾いてたい」って気持ちが強いからやってみます。
だめならまたもう少ししてからトライしてもいいやんってね。

どこまで、マイペースの好き勝手なレッスンをさせてもらってます。