いつもの永代橋


久しぶりの皇居

しかし。。暑い。

新宿まで走ろうとしたけど皇居あたりでギブ。

四谷まで走ったり歩いたりでそこから電車





しかし。。新宿駅は本当に不親切でわからない。。

で新宿オカダヤさん〜

初めて〜

ビーズを買いに来たけどあまり良いのが無くて

残念。




毛糸売り場とか生地売り場は

充実してますね〜^_^


帰りは新宿タカシマヤ行ったり。。

追分団子やさんで家族にお土産。


しかし混んでる。。と思ったらここは

喫茶店の並び

お団子はすぐ買えましたー

ずーっと前にジョグ仲間で食べました。

懐かしい思い出デス。


なんか投稿したと思ったらしてなかったー苦笑。

こないだ新宿オカダヤで

リングを手作りしたくて天然石を

探したが見つからず。。

でタマタマ高級ボタンを見てたら

あ。これでリング作ろうと思い立ちました〜


1個1300円。

見ててなんかアンティークぽくて良いなーって思いましたー

サイトを探してみたけどなかなか良い作り方が無くて。。


結局自分で考えて作ってみました。

考えての範疇では無い。オモイツキ。笑笑



手を伸ばして撮ったらしわくちゃな手で嫌になった。

試行錯誤の末グーで撮る。

毎日ハンドクリームでも塗れば良かったのだが。。

そういうところはとってもズボラ。。


ワタシの手は節々が太くて男性のような指なので

女性用のリングが全然入らない。

(号数だと16号くらいかも)

その不便さストレスから手作りリングを作ろうと思い立ちました。

自己満足ですがとても気に入ってマス。


高級ボタンの手作りリング。

簡単でハマりそうです。^_^



この装丁がなんか懐かしいというか

ノスタルジックで良いですよねぇ。。

昔はみんなこんな格好で小学校に通ってた気がする。。

(でワタシはスカート回しで鉄棒をぐるぐる回転させてスカートを破いて帰ってた。。)

安藤玉恵さんの生まれ住んでた東京荒川区尾久の

ご実家のトンカツ屋さん

親兄弟親戚ご近所

またご自身の生き様を書いたエッセイです。


なんでもないことなんだけど

あーこうやって安藤玉恵という女優さんが出来上がったんだなぁと感じます。

登場する人が個性豊かなんだけど

優しくてほわっと心が温かくなる。

そして羨ましい。。


うちの両親も会社をやってましたが

なんか近所との付き合いが嫌いで。。

居心地悪かった。。

まぁでもあの両親のおかげで

反面教師になって今の逞しい

ワタシが形成されたのだからそれはそれで良しとしよう。



で結論でございますが

楽しいエッセイでしたー♪

温かい気持ちになりたい時にオススメ。です。


友人から梅を冷凍すると良いよーと聞いて

2年ぶりの梅干し作り。

皮が柔らかくなった気分。

楽しみ楽しみ😊



紫蘇も干して。

ゆかりにします。

楽しみ楽しみ^_^


友人で編み物好きなひとがいて

その影響でボトルケースを編んでみましたー

紐の編み方が初めてでチョー大変。。

たかが鍵編みされどかぎ編み。笑