![]() | 丁寧に暮らしている暇はないけれど 時間をかけずに日々を豊かに楽しむ知恵 1,490円 Amazon |
今もあるかもしれない。
そこに出てた一人の女性
家が綺麗でご主人 子供共々性格が良くて
でまず家族が1番。
でも「自分らしさ」を見失わないために
美術館に行く花を愛でる
旅行に行く
家族揃っての食事はいつも和やか。
みたいな風景の記事をいつも流していたような気がする。
我が家と違うという妬ましさの中
なぜかその姿を見たいために購入してしまった。。
で上記の本。
今は図書館で借りるという便利な方法があるので
お金は使わないのですが
題名で読んでみようかなって思ってからのの読後感は
表題の通りの気持ちになってしまう
=面白くもなんともないのであるのです。あと為にならない。ダブルな感じでマイナス感。w
なぜか?
あの「MINE」に出てた憧れの主婦と同じなのである。
で私にとってどうでも良いのである。
掃除は丁寧にとか
カラオケやるとかスナックするとか
アクセサリーをつけるとか
ドーーーでも良いのである。笑
この方が悪いのではなくどうも
写真と「私は大した事はしてないけどこうして
日常の幸せを手に入れてます」みたいな本が
多すぎるのではないのかな?と思う。
まぁ好みがあるので好きな人は好きと思うけどねw
というかやはり私はこの手の
題名の本に騙されてるもしれない。
まぁお金出してないし文句を言うのもなんだが。。苦笑