小山薫堂氏って「おくりびと」の脚本を書いた人かWOWOWの映画評論家のイメージしかなかったけど。。

見た目も小室等を若くした感じかなぁ位しか思わなかった。

でも今回熊本行って感じた~ー

{73498877-8CA7-4A9E-8168-6B7AB908C173}

小山薫堂氏が造ったくまもんの凄さ。
ゆるキャラなんて全く興味無かったけどくまもんって癒される~
因みにこれはくまもんのなべ敷き。
{75732FB9-B19A-45D8-A39A-91D08C5935AF}

台所に飾ってるけど毎日癒されてます。

{06B009C4-41C2-4488-BE0C-113125E331CD}

{6BB083E3-EC98-42C2-8418-81ED8C64B33A}

くまもんのお土産バッグ。かわい~
何もない所から考えるクリエイターっていうのでしょうか?
ある意味すごいよなァ。。
東京オリンピックも小山薫堂氏だったらどんなこと考えたんだろう。。?


ウィッキーさんで調べたら小山薫堂氏って天草出身だったんだ~

{B0CD5A26-87E1-4BDC-AF2B-C6C0E997CA95}

天草四郎記念館。
失礼ながら天草四郎の事もまるで知らなかった。
不思議であったかい雰囲気が漂っていた天草。
小山薫堂氏のあのホワッとした雰囲気も天草で培われていたんだろうなぁ。。

又天草に行きたい。