今朝の日曜美術館できゃーステキと思って行って来ました~
30分弱で行けるし無料っうのがいい。笑。

まずは。。
photo:01


photo:02


日本橋神田川沿いでランチ。

photo:03


気持ち良い~

その後。。
photo:04


こちらへ。

photo:05


日本橋三越の日本伝統工芸展。

写真禁止なのでブログにはUPできませんが
感動の連続~
私より若い人たちがこんなに細かい仕事をしてる~
こんなに便利な世の中なのに敢えて美を追求する熱意を感じました。

photo:06



そうこうするうちにこの作品の方が実際お見えになり話をしてくださるとのこと。

銀打ち出しと言って一枚の銀の板から
叩くだけの作業を三ヶ月。
形ができてから外側の加工に一ヶ月。
見た目は普通の方なのにーすごい!
話を聞いて又感動。

あ。因みに1番目に質問したのは私です。笑

勢いで行って来ました工芸展でしたが
映像を通すのではなく実際にものをみる大切さ。
改めて感じで家に帰りました~

全国で行われるそうですし
無料なので笑
機会がある方是非~

スケジュール→http://www.nihonkogeikai.or.jp/exhibition/honten/61/?tab=info