写真を載せようと思ってたら
何か写しそこねたみたいです。。
うーーーん。。
走った時の気温はラジオ発表だと7度。
そんなに寒くなかったけど
だんだん寒くなりそうな気配。、ですね~
日曜日は付き合いで足柄SAに行って
掃除して洗濯して
夜はママ友と飲み会。
もうご主人が定年の人もいるし
おばあちゃんになってる人もいるし
息子さんが結婚する人もいるし。。
そんな歳なんだね~
楽しかったけれど日曜日の夜飲みはきつい。。
っうか二種類違う行動って疲れる。
昨日は走れなかったし
お酒も珍しく呑まなかったわ~
それに昨日は節分だったんだけれど
元々そういう行事物に疎い私。
子供が小さい時は子供の為とやってたんだけれど
そういうの好きじゃないんだよね~苦笑。
恵方巻も考えるとあんなの1本食べたら又デブになっちゃうと言う事で
なにもしなかった。。。
節分終わると今度はひな祭り。か~
うーーーんそれもしないかも。
あーーーーこれではいかん。ですね~苦笑
さてこないだ部屋を小綺麗にしたいということで
イロイロ掃除をしたりしてまして。。
こんな本を借りてみました。
- サロネーゼの第一人者という人みたいだけれど
- 自分の家を決してそうしたいのでは無くて
- どうしたら小綺麗にできるかなと思ってその参考に借りてみました。
- 外見だけだとセレブ感が出てて恐縮するって感じだけれど
- よく読むと普通の主婦でセンスがあって
- フレンドリーな印象を受けました。
- こういう仕事も
- タマタマ英語塾を開いてたら
- どうしてこんな素敵な家なの?と評判になって
- サロンを開いたそう。
まぁ我が家では無理な家ね。アハハ。。
- 気軽にテーブルセッティングをする方法も書いてあったりして
- 楽しく読むことができました。
- しかし。。イロイロ掃除して気づいたんだけれど。。
- TVとかPCとかって結構センスを壊すなっていうのが
- 感じたんだよね~
- なんとか電話は隠すことができたんだけれど。。
- 奥が深いけれどインテリアって難しいなぁ。。
- でも家をきれいにすると気持ちが良いし
- あの汚好きのAHOSONも外から帰ったらとにかく
- 下駄箱に靴を入れろ!と仕込んで
- なんとかまだ保ってます。
- 家事は嫌いなんだけれどね~
- 機会があればアメゲンでリビングの写真を載せようかなって思ってます。