今回の旅行でのこと。


その1

鳥羽でご飯を食べていたこと。

席が一杯になり4人家族が入ってきた。

年齢 38歳くらいの夫婦 小学生2人。

女性が「暑いので車で待ってます。席が空いたら呼んで下さい。水色の○ッツです」と

ちょっと私よりも15歳くらいのお姉さま店員さんが「かしこ参りました」と。

その後何気に入ってきた43歳位の夫婦小学生の子供2人の家族が

入ってきたらお姉さま店員さんが忘れて入れてしまう。


その何分か後

例の38歳夫婦家族が入ってくる

「私 言いましたよね~水色の○っツで待ってるって!!ひどいじゃないですか~

顔も違うし~ ひどいひどい~」

私は背中を向けてよくわからなかったんだけど

旦那曰く皆が見たらもっと興奮して「ひどいひどい~!!」と

奥さんが叫んでいた。

その声 たとえるならピンクの電話のあの甲高い声の人。

旦那その声に耐え切れず「もう変わりますよ」と

あわてててたお姉さま店員さんも何とかホットしたみたい。


旦那はその「ひどいひどい!!」の声がうるせい!と思ってたんだけれど

私はその間何にも言葉を発せず表情を変えなかった

先に入ってきた家族も不思議だったね~私たちだったら先にどうぞとかいいそうだけれど

私たちがその席をどくことで

その家族と隣同士になったんだけれど

その後の様子が知りたかったわ~


因みにひどいひどいと叫んでた奥さんの旦那

ずーと気弱そうで下向いていて無表情。。。


なんか御宅っぽくてコワ!!!笑


今時のアラフォー家族ってこんなかんじかしらね?笑


因みに○ッツ NAGOYAナンバー。

チトある方のぶろぐでNAGOYAが良い印象が無いと書いてたブログをチト

思い出してしまったし

あの東名NAGOYAの独特なトラック運転にもなんだかなっと。


アラフォーファミリーというよりかはNAGOYAファミリーはどちらかと言うとカカぁ天下かしらね?


うーーーーん。でも私だったらどうするだろう。。。?

やっぱりひどいよ!!お店の人に突っかかるかしら?

いや車で皆で待つって言うのがやっぱおかしいかもね。

私は多分店で待ってるだろうね。




その2


鳥羽からカーフェリーに乗った時

ある女性が携帯で電話。旦那に電話してたらしい

「ねえーーー!!!車のライト付けっぱなしじゃない!!なにしてるのよ~!!」

とでかい声。


その後旦那が来たんだけれど

また気弱そうな。。。

まぁその旦那はごめんごめんと謝ってきたんだけれどね。



まぁ自分もヒステリックな性格なのであんまり人のことは言えないけれど

よそ様の前で ギャーギャーお店の人やや旦那にいう女って

カッケー良くないなってチト感じました。



あ。因みにカーフェリーの車はNAGOYAだとおもったら

SAGAMIナンバーでした。笑