呑むのが好きなので食べるのも好き。

不味い物は食べたくないと歳とるたびに感じます。


今日の夕飯。



MINOTAKE。-IMG_3896.jpg

昨日は朝の10時~夜の7時半まで働きづめ。

まぁこんな日もあってもよいかなと思いつつ

外呑みして

家に帰ってそういえば鶏ハムの下ごしらえをしてたんだ~と

塩水に入れてそのまんま寝ちゃって

朝4時に暑さで目が覚めて

まず!!鶏が~と思って

朝の4時に台所掃除と鶏ハム作り。。


その後再び寝。


おかげで今日は何だか疲れた。。



でも鶏ハムは最初の下ごしらえに

はちみつを加えた事。

塩を大匙から小匙1杯に変えた事。

バジルを少しみじん切りにして真中に加えたことで

見た目綺麗に美味しくできました~


あーーんど

又々とある方のブログでと再度書いたら失礼ですね~すんません。

ヨット 料理 裁縫と同じ年代ながら多趣味で人生を楽しんでらっしゃる

「Chaptaign瑠璃葉」さんのブログで

鶏ハムに続いて又興味津々な料理を発見。で作ってみました~


で参考にしたレシピ。


MINOTAKE。-IMG_4395.jpg

実は息子におから買ってきてと頼んで買ってきたのがこれ。

なんじゃこれは?と思って怒ったんだけれど

水に溶かすとおからっぽくなるから不思議~

世の中イロイロ進化してますね~

でこの裏に書いてあったレシピで作ってみました~






MINOTAKE。-IMG_3894.jpg MINOTAKE。-IMG_0945.jpg


何の変哲のない粉なんです。

これに水か牛乳か豆乳を加えると。。(今回は牛乳)



MINOTAKE。-IMG_1939.jpg


あらあら不思議~おからです。ほんで。。







MINOTAKE。-IMG_6028.jpg MINOTAKE。-IMG_2026.jpg


下ゆでしたジャガイモとニンジンに加えます。





MINOTAKE。-IMG_9479.jpg MINOTAKE。-IMG_9127.jpg


で普通にマヨネーズ。





MINOTAKE。-IMG_8928.jpg MINOTAKE。-IMG_9097.jpg

で普通にきゅうりやらゆで卵やらハムで。

出来上がり~


MINOTAKE。-IMG_8424.jpg

鶏ハムと。



でおから入りのポテトサラダの感想ですが。。


えーーーー?! うまいじゃん!笑


うまいんです。で舌触りがなめらかなんです。

普通のポテトサラダより私は好き。

それにかさも増えるし

我が家のような量が必要な家族には持ってこいかも。


実はもっとパサパサするのかなと思ったけれど

豆腐の一部だと思うとヘルシーだししっとり感もあるかなと思いました。


これもお勧めな料理かも。




MINOTAKE。-IMG_1143.jpg MINOTAKE。-IMG_3751.jpg


今回 鶏ハムをゆで置きするときにサランラップにチト穴をあけて

残り湯をスープにしてみました。

そこにウェイパー(これ良いですよね~鶏だしスープの素)と醤油とにらをいれて

ご飯の残りを入れて 雑炊の出来上がり~





MINOTAKE。-IMG_8909.jpg MINOTAKE。-IMG_2863.jpg


暑かったのでそうめんと一緒に。

中々美味しくできました~


涼しくなったら鶏ハムをたくさん作って皆さんにお土産に

持っていきたいですね~♪