ラジオを聴いていたらこんな本が出されていたと言ってました~



MINOTAKE。

ラファーファって言うんだって。

ふっくら女子さんの為のファッション雑誌。


これ結構売れてるらしいです。

9万部とか言ってたかな?


雑誌が売れないとか書いてあるらしいけれど

読者の特定感がないような気がする。


たとえば30代女性の場合

ただ会社に惰性で行ってる人。

キャリアをもってはつらつに働いている人。

お金の為にしょうがなく共稼ぎしてる人。

ご主人から「仕事やってる君が好きだ。僕も家事子育て手伝うよ」と言われて

はつらつに働いてる人

結婚してる人

結婚してない人

服にお金をかけられない人 などなどなどなど。。。。


いろんな立場の女性がいる。

昔の雑誌なら憧れのモデルがいてそれに近づくために

頑張ろうみたいな雑誌が売れていたような気がするけれど

今は違うんじゃないかなぁ。。。


なんかそれが画一的な雑誌=売れない雑誌を作っているような気がするんだよね。。。


そうそう皆美人で痩せていて脚が長くて肌がきれいで。。。なんて女性が望んでると

思われてる雑誌がいまだに作られてるのがね~


やっぱり私くらいの歳の編集長みたいな人が作ってるかもしれないなぁ。。



まぁどうでもよい話なんだけれど。苦笑