ロンドンで学んだ女性の向上心 (朝日文庫)/朝日新聞出版



¥525

Amazon.co.jp




この方イギリスについて書かれる方で


有名な方なんですがあんまり興味無く。。


今年初めてロンドンに行って


ロンドン関係の事を書いてある本に興味を持ち


思わず借りてみました。




言い方はいやらしいんだけれど


俗にいう「自分らしく生きている女性」にとても惹かれます。


井形慶子氏はそういうイメージがあり名前だけは知ってたんだけれど正直


どういう人か分からなかった。






でもこの本を読んでも会社社長はわかるけれど


イマイチ何をやってる人かわからない。


それに自分の今までのビジネスで成功した例を書いているので


チト自慢話にも聞こえる。




でも結果を出してるんだから


それはそれで受け止められるし


日々の生活において


また社会の中の自分において


どうあるべきかというヒントも与えてくれて


私には為になった本でした~




その中で実行しようと思ったのは


「計画的に日々を実行するため予定表をつけること」




1日これをしようじゃなくて


何時から何時までこうしようと。


それを遂行することによってダラダラな生活を変えられるかなって。


まぁダラダラじゃなくて時間に追われてる生活なんだけれど


そんな中でも無駄な時間を省くために予定表も必要かなって。


(まぁピグをやめればよいんですがって最近ピグもやらなくなってきたなぁ。。。)






全ての事を真似しようとは思わないし


才能も無いけれど


なんか楽しく逞しく生きるヒントを与えてくれるから


本ってやっぱり良いよね。






でもロンドンの事について書いてあるかといえば


うーーーん。という気にはなります。


のでロンドンについての事を知りたくて借りた人には


イマイチかも。


あくまでも井形慶子さん自身の生き方をかいているので。。


心と体を変える “底力” は “腸” にある 腸脳力/BABジャパン



¥1,260

Amazon.co.jp


↑こないだ神保町で立ち読みしてチト興味が湧いた本。


しかーーーーし。図書館では貸し出ししてない。。


買おうかどうか迷い中。。。。