photo:01


まだまだ暑い。。。5.7kジョグ。

なんか走らないと10k太った人の話を聞いたら絶対やめられんね~笑


さて。。。こないだこんな漫画を借りました。


ほしいものはなんですか?/ミシマ社

益田ミリって

たまたまなんかで見て。

どうしても嫌いな人―すーちゃんの決心/幻冬舎
↑最初に借りた本はこれかな?

前にも書いた事があるんですが結構ウンウン。とうなづいてしまう場面が多くて~

おもしろかったのです。

かと言って買うって程ではないので図書館予約をするのですが

なんと2年間待たされました~笑

漫画って小説みたいに貸し出し数が多くないから

しょうがないんだけれどね~



今回は平々凡々な40歳の奥様と

そのご主人の妹で独身で一人暮らしの女性との

なんでもない会話の話。




なんでもない会話なんだけれど女性の微妙な気持ちがチョットした

会話に表れていて結構おもしろいんだよね~



MINOTAKE。-IMG_7505.jpg

MINOTAKE。-IMG_4499.jpg


ご主人は真面目に働いて子どももかわいく生活に不自由無いのに

なぜか空しくなってる40歳のお母さん。



MINOTAKE。-IMG_0767.jpg


MINOTAKE。-IMG_6132.jpg

自由があって「私」というアイデンティティはちゃんと持ってるけれど

将来に不安を感じてる義妹。


隣の芝生は良く見えるんだよね~って。

でも私も最近まで

よその家庭を羨ましく思ってました。


思っていても始まらないんだけれど

女って結構メソメソおもうとこってあるよね。


私の場合やっぱり子どもが中学までがきつかったかな?

だってやっぱ「比較」の世界。だったもんね・

元気だったらそれで良い。んだけれど

現実の世界はそうじゃないでしょ?


まぁこのくらい歳取るともう自分の世界にいるから何とも思わないんだけれどね~


人生イロイロですよね。って又変な終わり方で失礼~笑。


とにかく益田ミリ。見たことない方(女性)是非読んでみて~お奨め。です。