こないだ廃墟撮影会の前にチト寄ったとこです。
小田原の魚市場にある大原という食堂。
私は調べてないんだけれど何でもすんごく評判が良いらしい。
日曜日の1時ごろ行って私達は2番目だったんだけれど
とにかく中がこじんまりとしていてカウンターを含めて15人くらいしか入れないお店。
待ちきれなくて他のお店に行く人もいました。
待ってる間に注文を聞くので坐ってからはすぐ出ます。
海鮮丼。1500円か1750円どっちか。
旨そう~!!
私が頼んだしらす&イクラ丼。シラスは生しらすではないんです。
なんかイクラが無性に食べたくて。。これを注文。
安かったけれど(1250円くらい)海鮮丼にすれば良かったかなぁ。。。
釜揚げしらすは不味くはないけれど丼には合わないかもしれませんね。
付けあわせに出てたもずく。太くて旨い。サスガ市場ですね。
あと食べログの表彰状?っていうのかな?なんていうのかそんなのもありました。
やっぱりここで頼むのならこういうの頼まなくちゃダメだね~ 笑
だってこれで1750円だもん~安いよね~
ただ私アジフライを語れる人間ではないので普通に美味しかったんですが
感動的にうまい!という印象は残念ながら無かったんです。
多分30分以上待つ甲斐がある食事なのかどうなのかと言われると
正直 旨かったけれど??は残ります。
酒飲みなので難しい。夜食べれば別。かもしれないし
生しらすを食べたければ他に行けばよいし。ね。
アジフライ好きな旦那は新鮮で旨かったと言ってましたので
アジフライを目的に行かれるならお勧め・かもしれませんね~