アジサイも見られるようになりました。
でもまだくちなしの花が咲いてない。
走ってるとちょうどくちなしの位置が顔あたりで
通り過ぎるとあまったるーーーい香りが漂ってきます。
渡哲也のあのだるーーーい歌声をすぐ想像します。
さて今朝は初めてアシックスのフェザーファインで走ってみました。
ナカナカ良い感じだね~意識しなくても
何となく速く走れそう。まぁレースには今年は出ないから良いけれどね。
昨日ビデオで見たきんさんぎんさんのぎんさんのお嬢さんの話とか
こないだ読んだ浅田次郎のエッセイの話とか
書きたいんだけれど。。パワー出ず。笑。
でもぎんさんのお嬢様たちの話は書こう。
もーにんぐばーどのビデオを見てたらぎんさんのお嬢様4人が出てた。
88~95歳。でもみんな元気!
特に88歳のお嬢様が車を運転してスーパーに行くとこなんか
天晴れ!!とか思っちゃった。
私より何百倍も苦労してるのに
(伊勢湾台風で子ども孫を亡くしたらしい。etc)
でも明るくいられるのは過去を振り返らない事だって。
過去ばかりにとらわれてる私としてはカナヅチで叩かれた気分。
そうだね~後悔してもしょうがない!もんね。
あとお母さんのぎんさんの言葉
「人は足から死ぬ」という言葉とおりよく歩いてるそうです。
「人は足から死ぬ」すごい言葉だね~
この言葉好きになっちゃった!
ぎんさんのお嬢様たちこれに内容が出てます。読むだけでも面白いね~↓
http://www.tv-asahi.co.jp/onair/info.php?b=morning&id=2901
昔はスッキリばかり見てたけれど
羽鳥アナが好きでも無いんだけれど
最近はもーにんぐばーどばかり見てるわ~
(ラジオも文化放送ばっか。昔はニッポン放送だったけれど
何かといえば音楽特集ばかりでどうも企画がバカっぽい。
TVもフジはつまんなくなったなぁ。。)