photo:01


何となく寝坊したのでショートカットjog 5.5k。

脚が重い。。


さて土曜日何気にTVで見た映画に釘付け。


「阪急電車」。


お恥ずかしながらこの映画の存在を全く知らず。

これを書いた有川浩という作家も全く知らず。。


何気ない日常なんだけれど皆それなりにいろんなものを背負ってる。みたいな感じの映画なんだけれど

なんか心に染みたんだよね~




MINOTAKE。

フィアンセを会社の後輩に取られた中谷美紀。

キャーなんてきれいなの~!

フィアンセと後輩(安めぐみ)と3人で

喫茶店で話すシーンがあったんだけれど

あの喫茶店行った事あるんです~

神戸なんだけれどステキだった~


神戸。。又行きたい!!




MINOTAKE。 関西学院大学生役のの2人。

谷村美月は知ってたけれど

この男性の俳優は知らなくて

勝地涼っていうんだね。

自衛隊オタクと田舎から出てきたカップル。


純粋でホノボノしていて何か微笑ましい~





MINOTAKE。

いろんな俳優さんが出てるんだけれど

(芦田愛菜は顔色悪いけどやっぱ演技うまいかも)

やっぱり宮本信子ってすごい!

品があって芯が通ってて。

吉永小百合と同じくらいの位置にあると思うんだけれど。

また違うのかな~






ストーリーと脚本と俳優さんとetc。。

いろんな意味で丁寧に作ってあっていいな~って

久しぶりに思った邦画でした。

(TVドラマじゃムリなんだろうね~)


そうそう~この映画に出てくる大阪のうるさいおばちゃん一団の一人に

カーネーションに出てた隣の草履屋の奥さんも出てます。

(こういう細かいとこを見つけるのが何気に好きな私w)


有川浩の書いた本も機会があれば読んでみようと思ってます。