以前 NHKの週刊ブックレビューで見て読んでみたいと思ってた本。
江國香織の本は題名に特徴がありますよね~
ある一家の歴史・みたいのが淡々と綴られてます。
おじいちゃん・おばあちゃん・お父さん・お母さん・子供4人・おじさん・おばさん
多い時には↑全員で住んでいて。
舞台は神谷町のお屋敷。
ありそうな日常だけれど 普通だったら絶対無い話。
子供達は小学校に行かないで家庭教師から勉強を教えてもらい
体育はお父さん・叔父さんからそれぞれテニスやら乗馬を教えてもらい。。
ハチャメチャと思える家族なんだけれど品があって。
そんなお話・です。
なんか自分もその中の世界にちょいとおじゃましました。みたいな
気分にさせてくれたのがとても楽しかった。
500Pはあるけれど楽しく読まさせてもらいました。
- 左岸/江國 香織
- ↑
- この本もステキだった。。。
- 江國香織 癖になりそう~
- チトいろいろ読んで見ようかな・・・