人は見た目が9割 (新潮新書)/竹内 一郎



↑この本 有名ですよね。(読んではない)



醜形恐怖―人はなぜ「見た目」にこだわるのか/町沢 静夫




↑「見た目」で本を検索すると実にいろいろな本が出てきますね


「醜形恐怖」ちょっとおもしろうそうな感じ。








MINOTAKE。
MINOTAKE。

もうお分かりですよね。コシノジュンコさん。

私 若い時というかつい最近までこの方嫌いでした。
それこそ見た目。
とっつきにくそうな感じ。

で例のカーネーションで
NHKの番組でゲスト出演。

初めて人物像を知りました。
イヤーー偏った見方をしてる自分に
猛省。。。

すんごくコンサバティブな人なんですね。
話し方もおっとりしていて
私が印象に残ったのは
着物はちゃんとした着方で着たい。
と言っていた事。
へえーと思った。

守るべきところと飛ぶべきところの
線がきちんとしていて
素晴らしいわと思っちゃった。

写真の赤い服。NHKで有働アナが着てたけれど、ステキだったわ~ニコニコ


コシノジュンコのご主人って
歳下でイケメン。

結婚した時はイロイロ言われていたらしいけれど

旦那さんは奥さんの才能 人柄に心底
リスペクトしてたんだろうな~

ラブじゃなくてリスペクト。

これ結婚生活においてとても重要な事って
今更ながら感じるわ~にひひ

なんかすごく長い文になったんで
もう1人の「見かけによらない人」
はまた後でかきまーーすニコニコ