ほぼ20k走をした後 トイレで着替えて
こちらのラーメン屋さんへ。
八重洲ラーメンストリートに新しく出来た「麺所 ほん田」です。
オーナーがすごく若いんですよね。
TVとかで見て美味しそうなので食べたくなって
やってきました~
2時頃着いてだいたい10人くらい待ちかな?
食券を買ってから列に並びます。
20分位で入れたかな?
(ちなみにこの時間で六厘舎は1時間待ち位。
ほん田の隣のジャンクガレッジはすぐ入れる状態でした)
「スタイリッシュ」な店内。
真ん中の上にはなぜか焼き物の展示。
お店の人が焼いたのでしょうか?
そこで坐って食べました。ステンレスの回りは赤と白とのテーブルと椅子。
来ました~名前は。。「鶏と魚介の芳醇醤油ラーメン」
名前が長いので忘れたのでサイトで確認。
細かいんだけれど 玉子がメニューの写真では2つに割ってあったんだけれど。
まぁどうでも良い事なんだけれど。笑。
麺は固めです。スープは見た目ほどしょっぱくはなく私好みの普通の醤油味。
私 背油っていうんですか?あぁいうギトギト系は歳のせいかダメなんですが
その点 このラーメンは美味しい。
海苔はスープで溶けてあおさみたいになったけれど
それを考えて作った海苔かな?そしたらグッジョブ。笑。
しかし。。。チャーシューが。。固い。。。
なんか固い。?印がつきました。
普通のラーメン屋さんなら美味しかったんだけれど
こーーーんなに有名でこのチャーシューは。。と言う感じがしましたね~
ラーメンストリートでは ひるがお 六厘舎 ほん田と行きましたが
やっぱり六厘舎って旨いかもしれないな~
ってラーメンは好みの問題なのでね。
それにしても肉の固さ以外では良かったのにな。。残念!
麺処 ほん田
(ラーメン
/ 東京駅
、京橋駅
、二重橋前駅
)
昼総合点★★★☆☆ 3.5