photo:01

雨が降っていたけれど積極的休養と名の打ったゆっくりジョグ。5.6k

心拍計をつけて走ってると私の歳の私にとっての

毛細血管を増やす=新陳代謝を高めるジョグの速度は大体7分/k。

ゆっくりめだけれどゆっくりめの走りもチト疲れる。

そんな感じ。


もう少し速く走れるには痩せなければいけないんだけれど辞められないんだよね~アルコール。。


ところで。。


先日この木場公園の横の川(というか水門)で女性の死体が発見されました。

年は私とほぼ同じ。同級生?!とか思ったけれど

名前を見ただけではわからなかったな。。

旦那が犯人みたいだけれど ここの自宅と捨てられた川が一直線の道。

なんだかなって感じよ。単純にカッとなっっちゃったのか。。


近所なのでイロイロ思っちゃいます。





あと。。。昨日東京で「さようなら原発」の集会が開かれましたね。

6万人ってすごい人数です。

インタビューでもあったけれど

自分の住んでる所に住めない。

お友達と離れ離れになってしまう。


そんな原発を推進するというのはやはり普通ではないですよね。

私はそういう集会とかには参加はしないけれど基本的には

子供が住めなくなるような街になるのはおかしいですよね。

それにエネルギーが無くなるのならもっともっといろんな事を討論しあってやるべきで。。

出来てから考えろ。みたいな考えはもう終わったんですよね。


そういう意識をやはり持ちつづけることって大事だと思うんだけれどね。


今朝湯川れい子さんもラジオに出て言ってたけれど

右・左とか政治的なことではなく

こんな危ない物をどんどこ作ってよいのか?って疑問から

始まっても良いと思うのです。




チト感動した写真がありましてので載せさせて下さい。



photo:02

大江健三郎氏の手書きの原稿。すごいな~