悪魔でもサクット。笑。
- 英語は逆から学べ!~最新の脳科学でわかった!世界一簡単な外国語勉強法~特殊音源CD付き(全外国.../苫米地 英人
- ¥1,365
- Amazon.co.jp
たまに 「あーーーーー英語理解したーーーーい」病にかられます。
何度も何度もトライしては挫折。。。
最近日本のドラマがつまらなくて。。。
チト好きになったドラマがこれ↓
絶対 これは日本では通用しないっつうか
多分 看護士協会(ってあるのかな?)の大反対でぽしゃりそう~
またシーズン2が 3月~始まるんだけれど
このドラマ。主人公のナースジャッキーがまぁ薬をやるわ
不倫をやるわでそりゃ大変~
でもこれが又すんごく面白いんです。
人間味あふれてるドラマというか。。。
で日本のドラマって 良い男 良い女が出るでしょ?
あの世界。もう飽きたんだよね。。。
それになんで 今更 松本清張 横溝正史 とかやるわけ?
なんか チト聞いた話だと ワンパターンの演技しかしない kさんが
南極物語をするそうで。。。
ふぁーーーーー。。。。。
日本のTV局の人って 金もらってるからなのかしら?
ずーーーと前にちょっと知りあいのTV局の人に
ケチつけたら「あれは下請けがやってんだよ~」と偉そうに言われた。
あーーーーーこういう頭でっかちが TVをつまらなくしてるんだな・・・って思ったよ。
まぁ愚痴は長くなる。。。。笑。
アメリカのTVドラマは美男美女が決して主人公ではない。けれど
演技が光ってるしおもしろい。
ナースジャッキーもブラックコメディなとこがまたおもろいです。
でもそれも一人一人の演技の基礎がしっかりしてるんだなって思うな。
CSIシリーズも規模がでかくて好きです。
あとコールドケースもね。
すんません。コアな話でした~
でドラマが終わった後 出演者のインタビューが出るんだけれど
そこでの話をサクットわかりたいんだよね~
とか。。。
急に道を聞かれて サクット教えたり。。。とか。。。
で上の娘が憎たらしい事に(笑) なんとなく英語を理解しまってるんですわ。
これなんて言ってるの?なんて聞くと
訳と違う事言ってるんだよね~ クソ!!かっこ良いジャン。
で この苫米地氏の本を読んだわけです。
スンマセン 前置き長かった。。
筆者の話とか娘の話とか聞くと
「英語脳」というのはとても大事みたいね。
後ろから訳すのではなく 塊の英語で読む・・・みたいな~
フムフム ちろっと分かったような。。。
それでこちらを。
- グーグル・ジャパンで働く11人の英語勉強法/English Zone編集部 取材班
- ¥1,470
- Amazon.co.jp
私 自分がオバカなので頭が良い人にとーーーても憧れます。
でなんか題名に惹かれて借りてしまった。
ここに出ている人は まぁ元々頭の出来は違うのですが 笑
皆さん帰国子女ではなく 努力して今の地位を確立したって言うのがカッチョよい!!
自分は到底なれないけれど 読んで発奮する本は好きです。
そこで30歳から英語と係った グーグルジャパン会長のこの本↓
- 村上式シンプル英語勉強法―使える英語を、本気で身につける/村上 憲郎
- ¥1,575
- Amazon.co.jp
この方 もちろん 頭もすごく良いのですが とても説得力があります。
一番始めに こんな事が書いてあります。
「英語はグローバル社会を乗り回るための2台目の自転車
・・・・・・・(略)
鍛えるには英語を使いこなす為の筋力であり 知力ではありません
英語は語学でなく 語力なのです」
この文章を読んだだけでも 気分は高揚しちゃうよね~
何より「筋力」という言葉に惚れちまった。
私なんか英語で仕事をするなんてありえへんけれど
この本は英語で仕事をするだけではなく
自分にとっての使える英語を身につける方法がご自分の経験と照らし合わせて
書いてあることがとても良い!です。
でこの本に良く出てくる言葉が「一気呵成」。
例えば単語でも一週間づつ少しづつ覚えるのではなく
自分のグレードに合わせて毎日何千語の単語を見ろと。
本も翻訳ではなくまず英語本を分からなくても良いからどんどん読めと。
なんとなく体育会系の感じの勉強法でおもしろそう~
なんか最近 速く走りたい とか
英語を分かりたい とか
漠然の希望があったけれど まずどうして良いか
分からなくなってきていた昨今。
こないだの小出監督やこの方の本に出会えてチト 幸せな気分なのであります。
まぁ チト実践までは時間がかかるかもしれないけれどね。 笑。
他にまだ1冊紹介したかったのですが
チト 長くなってしまったので 又の機会に~!
サ!仕事しよっと。