今日の朝空は最高

小学生とチト競争してしまった。
向こうがムキになって走ってたのでヤメタ。

お父さんがタイムをとってましたね~
偉いね~父さん。
そういえば。。巨人の木村コーチが亡くなった時のお葬式。
息子が健気に妹の面倒をみてたっけなぁ。。
そういえば。。昔広島の津田投手が亡くなった時
息子さんがいたんだけど、今 どうしてるのかぁ。。
あの息子の始球式の球が凄く速かったのを覚えてるわ。
と思った冬の朝。
何となくレースの成績が良くなりたくて、
頭でっかちになろうと・笑・いろんなトレーニングの本を借りてます。
まだ予約中の本もあるんですが。。
この本。結構好き。
以前こんな本も買ってみたのですが。。。
![]() カラダ革命ランニング 価格:680円(税込、送料別) |
体幹で走る大切さとかは分かるんだけれどイマイチトレーニング法が
アバウトな感じ。
あと。。。
- 世界一の!「超楽」マラソン練習法 ~ド素人でも4か月で4時間が切れるスゴ技40~/小谷 和彦
- ¥1,470
- Amazon.co.jp
この本もなんだかな~って感じだったんだよね。
ラーメンと一緒で本もやはり好みがある。(ラーメンといっしょにする私も私。。。)
まぁ流し読みなんですが。。
eA式トレーニングは初心者からサブ3を狙う人まで幅広く活用できる本です。
あーーー。。。この言葉。。。胸が痛い。。。笑
わかってはいたんです。でも
走っていたら結果って出るのかなって。。。
甘い考えでしたね~ 苦笑。
この言葉もフーーーームーーーと納得。
無理に伸ばすのではなく
足が出来て走れるようになるんだよね。
この本は長期スパンで段階別に練習内容が書いて
あるのが良いですね~
LSDをしてからインターバル走をいきなりするから
故障が起きる・とか
インターバル走は途中で遅くなったら意味がないとか。。
素人な私でも結構納得できそうです。
そうそうこの本も予約してるの。
- マラソンは毎日走っても完走できない―「ゆっくり」「速く」「長く」で目指す42.195キロ (角.../小出 義雄
- ¥819
- Amazon.co.jp