鰻が食べたいという旦那と行ったお店。
なんかでかいね~5階建てのビル。
2階のお座敷に通されましたが
テーブル席はほぼ満席。
もちろん相席なんてありえません。 笑
名店なのでそれなりのお値段。 メニューの種類が松竹梅とか特・並ではないんですね~
きも吸いは別料金で注文です。
鰻やさんなのでもちろん待たされます。でもそれは覚悟の上。
私が頼んだ一番小さい (イ)のメニュー。
うーーーん 旨そうだワン~
お味は陳腐なことしかいえないけれど やっぱりおいしい。
たれも濃すぎず薄すぎず。
鰻も柔らかすぎず かと言って固すぎず。
良い塩梅・とはこういう事を言うんでしょうね~
はっきり言って味は薄い。
でもなんだろう?出汁なのか・・・
飲んでいても不快感が無い薄いお味の上品な吸い物。
なかなか普通では飲めないお味なのかも。。。
高いだけの事はあるのでそうそう行ける事も無いですが
気持ちがとーーーても 柔らかくなった気分になりました~
(あ 多分これ自分が払ってないからそう思ったかも 笑)
ごちそうさま~





