三連休の真ん中7/18は鷹取山というとこに行ってきました~

旦那が幼稚園の時に遠足に行った記憶があると。。

私は初めて聞いた山です。というより 山なんて富士山とか高尾山くらいしか知らない。

箱根の山は天下のけん~って言う歌があったけれど

箱根の山は箱根山?すまん 何も知りまへん。。。。


京浜急行の「追浜(おっぱな)失礼!おっぱまでした。つんのめちゃんアリガトウ~」と言う駅で降りて。。。



MINOTAKE。-IMG_0104.JPG


住宅街の中を15分ほど歩きます。

ここは横須賀市になるのね~

坂があって静かで。。。素敵なところ。

昔の私だったら「こんなところ疲れそう~」と

思うけれど今は

「うーーん~♪素敵なjogコースだわ~」と思っちゃう。

ホント人間って考えがこんなに変わるとは。。。えっ





MINOTAKE。-IMG_0105.JPG MINOTAKE。-IMG_0107.JPG




MINOTAKE。-IMG_0111.JPG




鷹取山公園に入りました~


景色が凄く良いね~


こんな山もあって向こうを見ると海があって。。。


住んでみたい~!!




鷹取山にはだるま菩薩と言う岩の彫刻があります↓




MINOTAKE。-IMG_0115.JPG

昭和40年に逗子在住の誰かさんが

地元の彫刻家に頼んで彫らせたって。。。

そんな一人のお願いでこんなの彫れちゃうなんて

その逗子の人 どんだけ金持ち!?


2~3メートルくらいあって

結構迫力あります。





MINOTAKE。-IMG_0121.JPG


そんなこんなで鷹取山の頂上に着きました~ ワラ









どんだけ低いんでしょう。。。アハハ でもこの日は凄く空がきれいで

富士山もてっぺんんだけきれいに見えました。

地元の人のお話だと20年くらい住んでいて 富士山が見えたのは初めてということです。



MINOTAKE。-IMG_0122.JPG MINOTAKE。-IMG_0120.JPG


なんか凄い事やってる人発見!! ロープを使ってスルスル落ちていきます。

楽しそうだけれど 怖いね~にひひ


鷹取山自体はそんなに高くないのですが 他の駅に行くハイキングコースが結構

楽しかったよ!!



MINOTAKE。-IMG_0124.JPG MINOTAKE。-IMG_0125.JPG


右の写真なんか道この岩だもんね~ 楽しいじゃん!!



MINOTAKE。-IMG_0127.JPG MINOTAKE。-IMG_0129.JPG


時間も2時間弱位でで神武寺駅というとこに着くのと 人が少ないので

気持ち的にも余裕があります。
神武寺駅からもハイキングコースがありますがこっちの方がきついかな?


でもこのくらいの時間ならそんなに疲れないしお薦めです。

(まぁ私は初心者だからね~)


皆さん!今度一緒に行きましょうね~ニコニコ