宮城の「みちのく公園」でコスモスを見た帰り
雰囲気ヨサゲなお蕎麦屋さんがあったので行ってみました~
「山彼方」とかいて「やまかた」と言うお店です。
お座敷とテーブル席があるとのことですが テーブル席の方が眺めが良いですよ~と
言われて チト待っていました。
そば茶を頂きながら・・・・
お店のカードを読んでみると 2種類おそばの種類があるとのこと。
中々美味しそうな感じ。
お薦めの なめこそば きのこ三昧の天ぷら 鴨せいろを注文します。
鴨せいろが来ました。 別に麺つゆもつけてあります。おいしそう~ 頂きます~
あれ?・・・・この鴨せいろのおつゆ・・・なんかお醤油を薄めた味みたいでしょっぱい。
それにお出汁の味もしないし香りも無い。
おそばも香りが無くて 何も感じない・・・ 鴨もなんか固いって鴨って固いのかな?
これ歯ごたえがあるって言うのかなぁ・・・?
なめこそばと きのこの天ぷら。
これも普通のおそばと天ぷら・・・かな?
きのこも香りが無かったし。
うーーーん お店の雰囲気も働いている人も感じよかったし 残念だなぁ・・・
どうも このお店 隣にある「シベール」というラスクで有名な洋菓子屋さんの
オーナーがやっているみたい。だからなのかなぁ・・・と
納得せざる得ない気持ちになって お店を後にしたのでした。
そば山彼方 支倉 (そば / 国見)
★★☆☆☆ 2.5