ピララン講習会の後はダンナとこちらの
ラーメン屋さんへ行ってきました~
「二代目けいすけ海老そば外伝」です。
これ全部店の名前になるのかな?
食券を買って並んでます。10分くらいで入れました~
ここのオーナーの竹田さんはTVでも紹介してますが
フレンチでも修行されたと言う事で、お店もスタイリッシュな
雰囲気になってます。
お水に炭が入ってます。
私はこういうの好き。
下のタイルもかわいいね。
右の写真の「割りばし」というのは ココのお箸は洗って使うので
そう言うのが嫌なお客さんのためでしょうね~
働いている人もきびきびしていて気分は良かったです。
ビールでカンパイ~ でもこのラーメンのビールはこの前行った
「ひるがお」もそうだったけれどお値段は高め(小ジョッキの大きさで600円)
まぁしょうがないのかな?
おつまみで頼んだ 海老餃子。飲茶風の優しい味です。
2人とも「伊勢海老そば 玉子入り」950円を注文。
海老のだしが利いていてよい感じです。
嫌いな味ではありません。
隣で食べてるだんなは
「しなちくがでかい。切れば良いのに~」とか
「伊勢海老の身が少しでも入っていれば良いのに~」とか
言ってましたが まぁこの場所でこのお値段だったら良いんじゃないかと。
そうそう器の形ととれんげの大きさも有名なんですよね~
でも有名なんで 書くのをやめときます(って今それを思い出してとるの忘れてもうた・・アハハ)
これも後から思ったんですが「海老そば」と比べれば良かった。
いずれにせよ 私は好きな味でした~又行きたいですね~
二代目 けいすけ 海老そば外伝 (ラーメン / 東京、京橋、日本橋)
★★★☆☆ 3.5