以前 近所のホープ軒がつぶれてお店を改装してた時
そこで作業してる人に聞いたら
「こじゃれた居酒屋になるみたいです」と聞いたのを
ブログに載せました→http://ameblo.jp/chamicha0612/entry-10314549226.html
でその「こじゃれた居酒屋さん」が最近OPENしたので
会社の人とランチに行って来ました~
Kiba Kitchen Earl(アール)と言います。
メニューを見ると美味しいそう・・・なんですが
なんか一体感が無いというか・・・
お昼は「こじゃれた定食屋」を
目指しているかもしれません。
中の作りはホープ軒そのままで
椅子等の色をPOPしてあります。
このお水 炭酸水です。
やっぱり こじゃれてるわ。
ご飯を待ってる間 ホープ軒がなぜつぶれたという話で
会社の独身の男性が
「吉左右 や美学屋 のようにきれいな奥様がいなかったからです」
と力説してた。笑っちゃったけれど
案外 当たっているかも・・・
私は10時間煮込んだと言うビーフカレーを頼みました。
美味しかったですヨン。スープは理研のワカメスープ風。で
一緒に出してた福神漬なんだけれど OPENしてすぐ会社の人が
来た時に注文したカレーライスに福神漬がついて無くて
注文したらお店には無かったらしい。で「あったほうが良い」って言ったら
今回はつけて頂きました~ ありがとうごじゃります。
右はシーフードカレー。これも美味しかったんだけれど
175センチ80キロの男性が「ご飯がたくさんありすぎて参った」と
言ってましたので女性の方はご飯少なめに頼んだ方が良いかも・です。
これはメンチカツカレー。メンチでか!!
味は美味しかったです~ ただOPENしたてのせいか
時間がすごくかかっているのが気になりました。
2人でやっているのでしょうがないのですが
お客さんも入ってきてるのにもったいないですね~
でも一生懸命頑張ってる雰囲気があるので
つぶれないで頑張って欲しいです。
(この場所結構移り変わりが激しいのです)
次回は「こじゃれた居酒屋」さんの時に行って見たいです。
木場キッチン・アール (居酒屋 / 木場、東陽町)
★★★☆☆ 3.5