気を取り直しておいしいもんを食べましょう~



MINOTAKE。
レースの会場から車で10分くらいの

所にあります。

鰻やさん「甚太」です。

食べログでかなり高い評価が

あるので近くまで来たので

行って見ました~

予約をしようとしたら

席だけなら直接来てください。と言われ

一杯だったらどうしようと思ってたのですが・・・




MINOTAKE。

           おかげさまでガラガラでラッキービックリマークでした~




MINOTAKE。

障子にメニューがはってあります。





MINOTAKE。

MINOTAKE。
MINOTAKE。 何にしようかなぁニコニコ



MINOTAKE。

永平寺御用達のゴマ豆腐

これが大きいんです~

味は薄め。




MINOTAKE。



           肝焼き。やわらかくて 適度な苦味が美味。

           酒の肴にピッタシビックリマーク残念ながら私は

           運転手なので飲めず・・・しょぼん




MINOTAKE。


初めて見たぞ

塩焼き。しらやきじゃなく

し お や き。

これが又香ばしくて食べたことのない食感。

あーーー ビールビール飲みたかった~



さてメインのうな重が出てきました。





MINOTAKE。 MINOTAKE。

蒸さない調理の仕方です。

鰻がデカイビックリマーク



MINOTAKE。

鰻を蒸してないのでチト固め。

すごく美味しかった~と

感動する味ではなかったけれど

これはこれで美味しかったです。


ただお吸い物がチト薄く・・・

おしょうゆをたらしてしまいました・・・






お店の雰囲気はテレビが流れていて 昔ながらの普通の鰻やさんという感じ。


おかみさんも優しそうな方で 敷居が高くなく気軽に入れるお店としては 満足満足 でした~

甚太 (うなぎ / 原当麻)
★★★★ 4.0