本は好きだけれど 結局あんまり読めてない。
夢→年間100冊 希望→年間50冊 現実→現在36冊目 読書中・・・
前半は良かったのです。
でも「カラマーゾフの兄弟」で引っかかってしまった。
結局1)しか読みきれてない・・・・
あの小説の 面白い所がわからないのです。
それに海外物は人の名前が覚えられない・・・
マラソンと思って 頑張って読破したいです。
その中で涙チョチョ切れで感動しちゃった本
すみません 古いです。
- プリズンホテル〈1〉夏 (集英社文庫)/浅田 次郎
- ¥580
- Amazon.co.jp
ある作家とヤクザの親分である叔父が経営するホテルの人間模様・・・みたいな~
知り合いから薦められました。
浅田次郎ってスンゴク暗いイメージがあって好きじゃなかったけれど
これは泣けた!!!
みんな生き方ベタで愛し方ベタ。
でも懸命に生きている。そんな実感あふれる本でした。
4巻で終わりなんだけれど 4巻目の終わりでは
続きがもう無いんだと思うと悲しくて
読みながらオイオイないてしまった(恥ずかしい・・・)
図書館でも予約無しで読めますので
私と同じ 生き方ベタの方 是非ご一読を!!!