こんばんは!あだ名はおちゃめ!神岡仁美です。
続編を書いております。
さて、困ったとき、いつも私を助けてくれる起業&経営塾講師の杉田さん。
でも、もう杉田さんにもこんな真っ黒な気持ちを明かせなくて、情けなさすぎた2月下旬。
その頃、杉田さんへの仕事の連絡はほぼメッセンジャー連絡のみでした
困った時は、絶対に杉田さんに電話する!と決めていたあの頃とは違い、どうしても電話できず、真っ暗闇にいる自分をなんて話したらいいのか、どう説明していいのかわからず、ひたすらどうしていいのやら・・・と思う毎日だったのです。
怒りやら悲しみやらを抱えていた・・・ある日。
最初に自分の状態をカミングアウトしたのはいつもお世話になっている前田さんにでした。
前田さんととある日ご飯を食べていて・・・ぽろっと言っちゃったんですね。
「私、実は、こんな毎日なんです」ということ。
そしたら前田さんはすごくあたたかくその話を聞いてくださいました。
あ〜なんか久しぶりに本音を言ったかも。
その頃は、もう旦那のしんごちゃんにしか諸々話せず、誰かに苦しいなんて、誰かに困ってるなんて、言うことなんて出来なかったです。
でも、ポロっと出てしまった本音。
前田さんに聞いていただけて本当に良かったです。
そして、そんなことをポロっと話してしまった次の日。
我慢していた心のフタが空いて、朝から涙が止まらなくて、どうしていいかわからなくなりました。
きっと、前日に前田さんに話を聞いてもらったので、押さえていたものが全部溢れ出してきたんだと思います。
どうすることも出来なくて、頼れる仲間の長野のカフェオーナーみかんちゃんに電話
「ど、どうしよう・・・」
と電話をしたことを今でも覚えています。
時間がない中、みかんちゃーんに話を聞いてもらって。
ただただ電話の先で泣いて、甘えさせてもらいました。
みかんちゃんと電話が終わって、数時間、ボーーーッとしていたら、なんと!今の状況を一番伝えたくない(笑)、杉田さんから電話がかかってきたんですね。
最初は普通の業務連絡だったんですが・・・
「私、最近ちょっと色々なんです」
というカミングアウトから始まり、
「なんか仁美ちゃん最近変だったもんね〜気づいてたよ〜〜〜」
という杉田さんの声。
杉田さんとその後、色々と話していたところ、ポッとこんな言葉が出てきたんですね。
「私、思えば会社員時代、鬱々として会社に通っていたのに。株式会社にしたら、ウツになっちゃいました。。。。」
!!!!!
杉田さん爆笑!
「ひとみちゃん、会社員が嫌でフリーランスになったのに、フリーランスになって自由になって、そのあと自分で会社にしたら、ウツになったなんて!!
完全に会社という器に影響されているんだわ〜〜〜〜!」
と、杉田さん、大爆笑。。
こっちはやっと自分の情けない状態をカミングアウトできたので、大号泣なのに、電話の向こうでは大爆笑。。。
「あ〜〜〜本当に笑いすぎて前が見えない」
と大爆笑の杉田さん。。。。
え、えっと・・・・wwww
(続きます)