こんばんは!

あだ名はおちゃめ!神岡仁美です。

 

はてさて、以前のブログを書いたの、いつのことでしょう(笑)ブログ、大好きなんですけどね。もうブログを書くことがルーティンワークから離れすぎた今日この頃。

 

 

今日、起業塾に一緒に通っているメンバーから、「ちゃめのブログは本当にすごいよ!影響力ある!」という一言をもらい、

 

あぁ、そういえば私はブログをずっと書いていたんだな、ということを思い出し、再度ブログを書いてみることにしましたニコニコキラキラブログを褒められて、その気になったとも言います(笑)続けられるようにがんばります!

 

 

お久しぶりの方も、はじめましての方も、どうぞよろしくお願いいたします笑い泣きキラキラ

 

 

 

改めて自己紹介を。

 

神岡仁美(カミオカ ヒトミ)です。

あだ名はおちゃめだから「ちゃめ」というあだ名がついています。目が茶色いからではありません(笑)ウシシ

 

2019年1月に株式会社ストーリープロデュースという会社を創業しました。個人事業主として活動してきて丸3年。4年目となり、個人でやってきた仕事を法人成りしました。

 

事業としては、

・企業研修事業

・販売促進事業

・セミナー・起業塾主催

・個人のプロデュース業

を行なっております。

 

主に企業様のお困りごとを、ストーリー化し、完全トータルプロデュースで解決するツールをご提案しております。

 

 

 

 

 

 

 

で!

 

今日、起業塾のメンバーに話していたときに、「ちゃめの事業の売上が ちょめちょめちょめちょめちょめ 円なんて知らなかった〜!本当に励まされた!(いい意味で)」と言われたんですね。

 

おぉ、そうか口笛と思ったんです。

 

個人事業主で仕事をはじめた当初、月売上10万円のときから、確かに事業売上めっちゃ伸びたな〜という実感はあるんですが、そりゃ〜3年で年商伸ばしたらすごいって思ってくれる人もいるんだなと(笑)

あ!でも、1人でやっている会社なので、売上はたかがしれてますよ(笑)超超超弱小企業なので、ご勘弁を!w

 

 

 

 

 

でもね!

 

私のこの3年間、特に、私の事業には切っても切り離せない、スーパーコンサルタント 杉田のハゲオヤジと出会った後の2年間、私がやったことはただ1つです。

 

 

 

肚の中にある感情を整えたこと。

 

この1点のみです。

 

あ、もちろん事業について色々、杉田のハゲオヤジコンサルを受け、たくさんのアドバイスをもらいましたが、メインになったことはこの1点。

 

 

 

今回のシリーズ、

株式会社創業までの記録 プロローグ....肚の感情を整えただけ。

では、この2年間、私が向き合い続けたことの顛末を色々お届けしようと思います(笑)

 

 

・財布の中のお金が一円足りなくて、買いたいパンが買えないほどお金がなかった事件

 

・売上増減ありすぎ大問題を杉田のハゲオヤジのアドバイスにより大変化

 

・未曾有の離婚危機をどう乗り越えてきたか

 

・夫婦のセッ クスレス問題ありすぎ大事件をハゲオヤジのアドバイスで乗り越えていった話

 

・買いたいものを買えない毎日から、欲しいものを買えるようになる生活になった理由

 

など、そーーんなことをお届けしていこうかと思いますニコニコキラキラ

 

 

 

 

色々振り返るとホントひどいなと(笑)でも、今もドタバタしているのは、本当に変わっていないかも!笑い泣きキラキラ

 

 

ブログにぜひお付き合い、どうぞよろしくお願いいたしますピンクハート

 

 

↑起業・経営塾メンバーとの写真✨